東京都職員「週4勤務」可能に!IT系ならICT職員が狙い目か
mizunaです。
東京都職員の週4勤務が来年4月から可能になるとのニュースを見たので、整理したいと思います。
この制度を導入する目的は「出産や育児で自らのキャリアを諦めないようにする」ことです。
具体的な仕組みは、1日の勤務時間を伸ばすことで月の勤務時間及び給料は変わらずに平日に1日休めるものです。
給料が減らないのはありがたいですが、勤務時間が1日10時間になるのは慎重に考えなければなりません。
そもそも、私が東京都職員として働くのにマッチした職があるのか気になったため、調べてみました。
どうやらICT職員が良さそうです。私は今まで2回転職をしていて、SE→ITコンサルタント→プリセールとキャリアを構築しています。東京都のICT職員の業務内容を見ると私の経験が活かせると思ったため、東京都の今後の動きに要注目です。