みずのーとvol.5『好きな食べ物ってただ美味しいだけなのか』
水菜です。野菜です。うへぇあ。
なんかウニ嫌いな人に、それは良いウニ食べたことないだけって言う人いるじゃないですか。
あ、いませんか。
では今日はここまでです。ありがとうございました。
終わるんかーい🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
🤣
😕
🤮
💥
で、いるじゃないですか。います。
ちなみに私としてはその理論は一理あるんじゃないかと思ってます。
例えば、カレーが大好きなたかしくん(小学五年生 ツーブロック)がいたとします。
そのたかしくんに18禁カレー痛辛を好きでしょ??召し上がれと言ったらぶん殴られますよね?
そういうことです。今時の小学生は怖いですね。
まぁこれは極端な例ですが。
例えば好きな食べ物は◯◯です!っていう人がいて。その人がそれ好きな理由がいくつかあると思いますが、
最終的に、その人にとって
その好きな食べ物=「美味しい」と認識している
ということなんじゃないかと思うんですよね。
例えば私はラーメンが好きです。
美味しいと評判のラーメン屋なら、少し遠くても向かって食べに行くことが結構あります。
なので私の言う「ラーメン」はお店で売られている美味しいラーメンということです。
でもそれはつまり
私の中のラーメン=お店で売られている美味しいラーメン
となっているんですよね。
なのでラーメン好き!って言った私にその辺のスーパーで買ってきた適当なカップ麺を渡しても
まぁうん…ってなるんじゃないかと思います。買ってきてくれたことは嬉しいけどね。ありがと。
逆に、私は全然コーヒー飲まないんですよね。
飲むとして家にあるやつを少し飲む程度です。スーパーに売ってるやつ。
私にとってのコーヒーはそういうものです。
なのでコーヒー好きか?と聞かれたら🤔ってなります。
でも、超有名なマスターが淹れてくれた絶品コーヒーを飲んだら多分「うめぇ!」ってなります。
そこで、私がそのコーヒーを常飲していると仮定します。
そしたら、私にとってコーヒー=「絶品で美味しいもの」となるんじゃないでしょうか。
その世界線の私に、コーヒー好き?と聞いたら「コーヒーしゅきめろしゅきしゅきびぃーむ!ちゅぱちゅぱぺろりんちょ!ヨシ!」となるかもしれません。
なので、その食べ物をどう認識しているか???が好物かどうかと深く結びついているんじゃないでしょうかね。ってことです。
どこかで聞いた話でうろ覚えですが…
ずっと魚料理が嫌いな人がいて、でも結婚して妻が作ってくれたものを仕方なく食べたらめちゃくちゃ美味しくて好きになった。今思い返せば親が作ってくれた魚料理がクソマズだった。
みたいなこともあります。
これもその人の中での「魚料理」の認識が変わったので好きか嫌いか変わったといえると思います。
冒頭のウニの話に戻ると、もしかしたら良いウニを食べればその人のウニの認識が変わって好きと言えなくもないとなるんじゃないでしょうか。ってことです。
まぁウニ苦手な人が高い値段出して良いやつ食べるの挑戦するって中々ハードル高い行為だと思うけどね。
補足!
私はクオリティが高いかどうかじゃなくて麺を啜る感じが好きだからラーメンが好きって言えるんですけど??シメ倒すぞ? という人もいるかもしれません。
でもそれと同じで
その人にとってはラーメン=「麺を啜れるもの」であり
ふにゃふにゃでふやけた麺のラーメンを渡したら、いらねぇ!!!と言われると思います。(でもそれは果たしてラーメンと言っていいんだろうか)
まぁつまりは好きかどうかってそのものを聞いた時どう認識するか、だと思うってことです。
で、この話意外と食べ物以外にも使えると思ってます。
例えば、Aちゃんのことを前まであまり好きじゃなかったけど今では好きになった
ということがあれば
その人の中での「Aちゃん」の認識が変わったから好き嫌いの度合いが変わったってことですよね。
それと同じで、例えば元気な日はテンション高くいられるけど、少し安定しなくて自分なんて嫌だ…と思う時もあると思います。
でもそれも、その時の自分に対する自分の認識が前と変わっただけで、自分自身が悪くなったわけじゃないと考えられると思いますよ。
vol.4の不幸になるケーキの話でもちょっと出てきたんですけど、どう認識し解釈するかというのは重要です。
まぁ結局今回何が言いたいかというと
好き嫌いとか、色々そういう判断って認識によるものだから
うまくいかない時とか、何か嫌いになりそうな時は、「今はこういう認識でいるんだな」と客観的に自分を見ることができれば少しは平和でいられると思います。
また、もしかしたら他の捉え方もあるんじゃないか??とも一度考えてみるとかも有効だと思います。
こうなんかね、偉そうに書いてますが自分に言い聞かせてるものでもあります。ってかむしろそれです。
お互い頑張りましょうってばよ。
毎週続けて1ヶ月経ちましたが、ここまで読んでくれてありがとうございます。
おふざけ回もいつか入れます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?