見出し画像

2024年6月期家計簿振り返りと反省会

はじめに

2024年5月25日〜6月24日までの31日間を過ごしたので、家計簿の数字と内容を振り返ろうと思う。
この期間に夏のボーナスが出ているが、それは計算に入れないものとする。
(ボーナスはMacとアイホンSEに消えたと思って)

1:給与156,236円ー総支出109,577円なり

給与の手取りから総支出を引くと、残額46,659円となった。
円グラフにするとこう。

ローン完済出来ているからこその家計簿なり

2:住居固定費内訳

・マンション管理費:14,100円
・サブスク:4,710円
・水道代:3,992円(2ヶ月分)
・電気代:3,023円
・ガス代:4,748円
・通信費:4,161円
・固定電話:3,875円
・交通費:7,680円
⭐️合計⭐️46,289円・・・・・・・30%

固定電話と水道代が同月に引き落とされるので、年平均は4万円になる。
年平均で見ると、25%で生活固定費は収まる計算になる。

3:生活消費内訳

1ヶ月の予算と推移がこちら。
「楽天他」の予算は、給与手取りから生活固定費を引き、さらに生活消費額を引いた数字を反映している。
この枠を使い切ると手取り給与を使い切ったと言う意味。

今月の浪費消費の意味で出費はゼロ結果
食材消費の結果。分散は出来ているか?

私の生活の主軸である「食材費」の結果。
今月は大体37,000円でちょっと予算オーバーした。
野菜高いよ!!
でも食べるよ!!

タンパク質は「タコ」と「肉類」と「湯葉製品」でほぼ横並びになった。
魚の刺身よりタコのボイルが食べたくて!
肉は「鶏豚牛」と分散し、大豆製品も多く取った。
タンパク質は摂取内容が偏ると、アレルギー引き起こす可能性があるから怖いのよ。

調味料系はお高いカレールー買っちゃったりした。
あとスパイスね。
惣菜弁当の項目は、ちょっと一品のサンドイッチ。
コンビニではなくスーパーのサンドイッチ。サンドイッチ好きやねん。

大まかに4万円あったらリッチで満足な生活が送れると予想していいか?

2:嗜好品と趣味

多いのか少ないのかわからん


大体1万円は使っている感じがする。
コーヒーはスーパーの棚に並んでいるもので、特に高級品ではない。
1日一杯ドリップで淹れている。
ベーカリーでのパンは2回(一回1,500円未満)で、一回に3〜4個。
ケーキも2回購入で、一個400円未満を6個の計算。
モスは一回(限定ハンバーガーとオニポテなど)。
駄菓子は7個でプリンかかりんとうかお煎餅。
スナックは3個で、コーン系2個、ポテチ一個。

ちまちまとちょっとずつ消費しているけど、それでも1万円か……。
これを高いと見るか妥当と見るか。

3:生活消費雑貨

この項目が11,406円。
そのうち「マンション完済後の抵当権抹消手続き費用」が3,222円。
残りの8,184円が純生活消費雑貨購入費。
トイレットペーパーや洗剤、洗濯ネット雑貨などの購入費。

やっぱり毎月1万円は予算を見積もるべきか?
これからの季節、防虫防湿系にドカンとお金使うしなあ。

4:趣味の浪費

Kindleなどのデジタルコミックス3冊と、Renta!の2,200円分課金で4,500円弱。
一冊が高いよ!!
ほぼ一冊800円だよ!!
古本を待たず発売日にリアル購入って、かなりのセレブな趣味じゃないかと思う。
いや、思うのではなく確実に「読書はセレブの趣味」になったと思う。
古書購入は賢い買い方だと思うけど、それは作者への還元にはなっていないでしょう?
本当に尊敬して著書を拝読させていただく姿勢のファンなら、リアルタイムで買いそして読むと思う。
いや、読むべき。そうすべき。
だから「推す推し」は厳選するようになる。

そのうち趣味全開の性壁丸出しな推し本棚を熱く語る記事も書こうかな。
(課金壁以外に自己責任壁設定をnote本営にお願いしたい所存)

5:外出外交費内訳

どこも出掛けていないしどこで外食もしていないのでゼロ円でフィニッシュです!!
以上報告終わり。

6:その他

年間支出会計に入れたけど、今月寄付という形で32,000円出費した。
この出費を考慮したとしても、黒字会計なのは嬉しい。

考察と今後の予定

食材費の高騰は仕方なし。
買った食材は余す所なく使い食しフードロスはほぼ無い。食べ尽くす。
やっぱり生活の幸せは食材にあるなあと思う。
外食ゼロ(内食モス一回)だから、多分間違っていない。
食の嗜好品類は1万円〜1万5千円くらいはどうなんだろう?普通なのかどうなのか。
私の「浪費」って「食の浪費」とイコールなんだよなあ。
「可愛い雑貨」とか「おしゃれな何か」は予算範囲外だし。
漫画系は「絶対これだけは買う!」って作品は惜しまないとして。
Renta!のサイトでの課金は一回2,200円固定として、読みたくても予算超えるなら来月に回す計画。
デジタルの強みだよね。売り切れの心配が無い。
しかしサイトが消えたら数百冊が全部オシャカなんだけどね。

反省の一点は、「外出しろよ!」に終着する。
ゼロ円てなんだ!引きこもりか!仕事以外では外に出ないでいいのか?!

遊ぶことを覚えないと退職後に詰みそうな気がする。
遊び方を考えようと思う(最大の反省点)。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集