![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119028651/rectangle_large_type_2_c7955ea19b796401db214e79ef8cc474.jpeg?width=1200)
スリランカ🇱🇰②コロンボ市内滞在や食事について
こんにちは!
コロンボ到着翌日の滞在について書いてみようと思います。
1.滞在先の選び方 コロンボ
![](https://assets.st-note.com/img/1697418535519-C6uqdSddrs.jpg?width=1200)
スリランカで行きたいなと思ったのがスリランカ南部のビーチと鉄道に乗って紅茶農園。
Googleマップで見ていると、移動距離がとてつもないことに…
恐らく密に計画した方がいいのでしょうが、とりあえず首都に行けばなんとかなるのではと思いコロンボに滞在することにしました。
ネットで調べられる限りの危険地区は避ける
複数のサイトでホテルの口コミを確認
無料Wi-Fiがあるか
今回予算をかけた旅では無かったので、1泊3,800円ほどのホテルに決めました。
滞在先はホテルというより民泊?に近く、スリランカのお母さん的存在なスタッフさんが何から何まで助けてくれました🥹スリランカの方みんな優しい…
到着翌日はスリランカの朝食にトライ!温かい紅茶とともに☕️
![](https://assets.st-note.com/img/1697418967623-7QO2G6XdMX.jpg?width=1200)
2.Wifiやお水事情
![](https://assets.st-note.com/img/1697419536360-XwtS82wqLl.jpg?width=1200)
滞在先の無料Wifiは問題なく使え、「ネット遅い!」と感じることはありませんでした。
次に気になるのがお水事情。
バンコクからの旅行続きのせいか、お腹の調子はあまり良く無かったので歯磨きなど口に入れるお水はペットボトルの水を使っていました。
滞在中に透明でない水が出てくるといったことはなかったです。
また、お湯はほんとーーーーにぬるま湯が出てるかどうかでほぼお水。(ラグジュアリーホテルはお湯出るのかもしれませんが…)
入らない訳にはいかないのでシャワー浴びていましたが、当たり前のようにお湯がでることって本当に素晴らしいですね。
その他気になったことは、
ACやファンはあって快適。
ドライヤーなし。滞在先にやると思います。
タオルは備え付けある。かなり年季が感じられたので持参したものを使用。
掛け布団がめちゃくちゃ薄かった。少し気になったので持参したスリーピングシーツを使用。
初日にペットボトルウォーター1本もらえた。
紅茶のティーバッグとカップ、ティファールあり。
近くでサクッとごはんに入れる店はあまりないが、uber eatsでなんでも頼めるしトゥクトゥクの配車ができて便利。
3. コロンボ滞在
コロンボ市内は博物館やお寺、ビーチ沿いが主に観光名所になるかなと思います。
すごい混雑していたペタマーケット
ジャミ・ウル・アルファー・モスクという赤いモスク通りにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1697420255375-OLIUggb3K0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697420255935-t14t9QgZWb.jpg?width=1200)
One Galle Face Mall
シャングリラホテルが直結していて、映画館などもあり、恐らくコロンボで1番大きいショッピングモール。
街中には建設中のモールがいくつかあり、これからもっと発展していきそうな予感がしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697420565174-jhBzRjix5n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697421984021-zbnhG0ru2x.jpg?width=1200)
モール内は無料wifiがありましたが、なぜかすごく遅く感じました。。
少し疲れたのでアイスクリームを🍨
500円くらい
大体記載されてるスリランカルピーの半額が日本円です。(1,000スリランカルピーなら500円くらい)
![](https://assets.st-note.com/img/1697420662622-xwfX9KXfe8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1697420662898-4YlRzvlXYy.jpg?width=1200)
テラス席があったので入りました。
暑かったので長居できなかったですが、ビーチが眺められる写真スポットでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1697420755883-BV5oUWVgfs.jpg?width=1200)
お腹が空いたので地下のフードコートに。
バーガーキングに入りました。
日本でも久しく行ってなかったのでかなり久しぶりですが、恐らく味は一緒!
ワッパージュニアのセットで1,180円くらい。
外資系レストランは高いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1697421055488-g8qO3b3jO0.jpg?width=1200)
フードコートには、KFCや31、ビヤードパパ、タピオカ、日本食ぽいものや中華、シンガポール料理などがありました。
スーパーも入ってましたが、日本のカップ麺やお菓子は見つけられなかったです。
4.ヘビロテした Uber eats
私はお腹があまり強くないこともあり、よく利用していたuber eatsの一部をご紹介します。
・日本食レストランのチキンカツ丼 約400円
醤油とみりんの甘辛い感じはありつつ、カツはバターで揚げたような気がしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697421306636-w7kOJ4FZRk.jpg?width=1200)
・JAVA LOUNGEのラザニアとホットチョコレート
どちらもおいしかったです。
2つで約800円
![](https://assets.st-note.com/img/1697421444353-2rEgT94AiY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697421487024-1mLZ4SveJL.jpg?width=1200)
・ピザハット🍕
お肉大好きピザ 約500円
チキン 約350円
どちらもおいしかったです。ホテルの電気が暗く、全体的に写真が暗いです…
![](https://assets.st-note.com/img/1697421670333-wkhIv4xZnc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697421670446-s6e6GsYsQD.jpg?width=1200)
最後に
InstagramやTikTokにも旅先での生活について発信してます!
ぜひお気軽に遊びにきてください!
Instagram
https://www.instagram.com/takenokoman