
WORKSPACE TUMにシェアガーデンを作ることにした。|TUM EVENT#2 〈2022/5/22 , 5/31 , 6/5 , 6/14 9:00~〉
こんにちは、本田です。早くも暖かいを通り越して、だんだん日射しが夏っぽくなってきましたね。永遠にこの気候でいてくれと願わずにはいられません。盆地の夏はしんどい・・・
WORKSPACE TUM、工事が始まります。
さてWORKSPACE TUMですが、工事をお願いする建設会社さんが決まり、建築工事費用のための融資も下り(とても勉強になったので、また改めてまとめたいと思います)、いよいよ5月末ごろに着工となりました!完成予定は7月頭、その後さらにDIYを行う予定です。DIYもイベント化して、みんなでわいわい手を動かしたいなと思っています。
WORKSPACE TUMにシェアガーデンを作ることにした。
そんな中、TUMがある旧ガソリンスタンドの地主さんが、近くにいくつか農地も持っていて、破格の値段で貸してくれるかもしれないというお話が・・・
以前noteにも書いたんですが、TUMの空間デザインを考えるときに私たちが大事にしたいと思った考え方の1つが、”自然”を取り入れてみるということ。
自然といっても、生い茂る木々とか太陽の光とか、もちろんそういう意味もあるけれど、どちらかというと自分にとって、ヒトとして自然であるかどうか、という意味の”自然”。
たとえば、デスクに向かう姿勢が不自然になってないか。ちゃんとヒトとして自然な体勢で作業できるような椅子がTUMにほしいね、という感じで。
”ヒトとして自然であるかどうか”の切り口って意外とたくさんあって、これって実は不自然なんじゃないか?って自分の生活を振り返ってみると結構見つかる。
(中略)
というわけで、自然と仕事を始めたくなる、TUMに自然と仕事をしに来たくなる仕掛けも欲しいね、ということになりました。
あとは、一日中みっちり仕事ばかりしてるのもなんか不自然だよねってことで、リラックスできるスペースだったり、健康になれそうな仕掛けも入れてもらうようにお願いしました。TUMでは、遊ぶことと働くことの境界をあえて曖昧にしたいと思ってます。
農地を自分たちで開墾してシェアガーデンみたいにして、仕事の合間に土いじりしてみたり、仕事終わりにみんなでバーベキューしたり焚き火したり。そんな働き方、暮らし方ってとても人間らしくて、豊かで、自然ですごく良いなと思い、農地をお借りして、TUM MATEたちが使えるシェアガーデンを作ろう!ということになりました。



5月22日から週1でガーデンづくり始めます。
TUMそのものが工事中になる間、私たちはガーデンづくりに勤しむことに。毎週1回、日曜日もしくは火曜日の午前中にやる予定です。今のところ、4回くらいやろうかなと考えていますが、進み具合によって回数が増えたり減ったりするかもしれません。

一緒に開墾しながら、TUMのことお話ししましょう!
TUMの完成に合わせて、TUM MATEの募集も少しずつ始めていこうと思っているのですが、その方法もTUMイベントや今回の開墾・DIY作業などを通してゆっくりお話をしながら、決められたらと思っています。(WORKSPACE TUMは会員制です)
もしTUMに興味あるよ〜って方がいたら、一緒に木や草を引っこ抜きながらお話しましょう!
\ 開催概要はコチラ /
日 時 ▷
①2022年5月22日(日) 9:00-12:00終了しました!
②2022年5月31日(火) 9:00-12:00
③2022年6月5日(日) 9:00-12:00
④2022年6月14日(火) 9:00-12:00
※雨天中止。
場 所 ▷ 韮崎市藤井町北下條2105−2
Parkside Parlor IRU横
参加費 ▷ 無料
お申込 ▷ コチラからお願いいたします。
連絡先 ▷ NPO法人河原部社 本田まで
TEL 0551-45-9919
MAIL info@kawarabe.com
⚠️注意事項⚠️
・ ドリンク、昼食あります。
・ 手袋・道具類はこちらで用意します。
・ 茂みの中での作業があるので服装は長袖長ズボンでお願いします。また虫除けスプレーの持参をお勧めします。
・ 当日は暑くなる可能性が高いため、帽子、タオル、日焼け止めクリームの持参など、各自熱中症対策をお願いします。
とりあえず話聞きたいっていう人、シンプルに土いじりがしたい人、体動かしたい人、どなたでもウェルカムです^^ぜひ気軽に参加してみてください〜
それでは!
