
3.食べ物② 《マクドナルド》ハワイアンなヤツらを実食!
こんにちは。
ジブリ大好き「みずき杏仁豆腐」です。
いつもは私の不妊治療の体験談をアップしていますが、今回は最近新発売となった、あの「食べ物」に関しての実食レポートをお送りします。
(この記事は2020.8/8に別サイトで投稿した記事となります)
マコドナルド期間限定商品
みなさんもご存知の通り、マクドナルドさんは8/5〜期間限定で「マックでどこでもハワイ‼︎」の新商品を販売されています。
(引用:McDonalds公式HPより)
私も新商品に目がない方なので、さっそく買って食べてみることにしました。
アプリのモバイルオーダーで注文
アプリにあるモバイルオーダーの機能を使い、もう少しでマクドナルドの店舗間に着くというタイミングで注文。(受け取り時に店舗にいないと、うまく受け取りができない場合があるとの注意書きがあったため、ギリギリに注文してみました)
私の場合、
・シェイクは歩きながら飲みたいのでそのままほしい
・領収書がほしい
・エコバックを持っているので袋いらないです
この3点を注文時に伝えたかったのですが、探しても備考欄メモが見つからず、仕方なく受け取る際に伝えることにしました。マクドナルドさん、ここは改善してくれたら嬉しいです。
照りつける太陽光にヘロヘロになりつつ、やっとお店に到着。クーラー涼しぃぃ。。。さすがにお盆の初日。ちょうどお昼時だったので、ドライブスルーもフル稼働。イートインのお客さんも多くいました。予想はしていたので私はもちろんテイクアウトを希望済みです。
カウンターの受け渡しの頭上にあるモニターを見ると、「お待ち番号」の最初に私の番号が。
(おお、ちゃんと注文できてる。)
感動しつつ、近くの椅子で自分の番号が「お呼び出し中の番号」になるのを待ちます。3分くらいで、番号が移動しました。(早い)
受け取りカウンターに行き、忙しそうにされているスタッフさんにごちゃごちゃ言うのも申し訳なかったので、「領収書」だけ頼むことに。快く了承していただいたので、少し待って、領収書を頂きました。(スタッフさん忙しい中ありがとうございました)
今回モバイルオーダー(のテイクアウト)を始めて利用しましたが、早く受け取れるので便利だなと思いました。さらに、備考欄をつける箇所と、テイクアウト受け取り時間を指定できるなら、もっと良いサービスになるのでは、と思います。
では、実食!!
今回私が注文したのは、こちら。
・ガーリックシュリンプ[420円]
・チキンマックナゲット15ピース[390円]
↑私は今回、アラビアータソース以外の【レモンタルタルソース・バーベキューソース、マスタードソース】の3つを選びました。
・マックシェイクS バナナ(無果汁)[120円]
・ハワイアンパンケーキ キャラメル&マカダミアナッツ[290円→クーポン利用280円]
の、以上4点。(合計金額:1,210円)
ガーリックシュリンプ(468kcal)
では、まずガーリックシュリンプを一口。
「ん?海老フィレオ?」
バンズに点々ついてるけど見た目海老フィレオ。一口目も海老フィレオ。食べ進めると、後からエビの香ばしさと、ピリッとした辛さがやってきます。(辛いのが苦手な私でも食べれる辛さです)
中身はこんな感じ。
このエビの香ばしさは、確か本来のガーリックシュリンプも殻ごとバリバリ食べるので、それを表現したのかと。エビカツの上にはレタスと爽やかなレモンマヨがあり、下にはガーリックとピリ辛(赤いの)を発見!絶妙なバランスで仕上がっています。
個人的にファンタが合いそうだけど、カロリーを考えて水をゴクゴク。(もう遅い気も)意外と美味しかったです。でもリピートはないかな。
チキンマックナゲット15ピース(810kcal)
まずは期間限定「レモンタルタルソース」でいただきます。
結構レモンの酸味が効いていて、さらっとした爽やかなソースです。ピクルスは気持ち程度入っていますが、個人的にはもっとピクルスがゴロゴロ入ってても美味しいと思います。タルタルとのことだっので、卵も入っているのかと期待していましたが、入っていませんでした。
うーん、やっぱり私はバーベキューソースかな!(安定のおいしさでした)
マックシェイクS バナナ 無果汁(212kcal)
ミニオンかわいい。何度か発売している定番期間限定商品なので、必ずリピートしています。文句なく美味しい。
ハワイアンパンケーキ キャラメル & マカダミアナッツ(400kcal)
今回、私の中で一番期待が高く、楽しみにしていた商品です。
マックグリドルのパンケーキ2枚に、キャラメル&マカダミアナッツのソースをたっぷりかけます。(かなり甘そう)時間をおいたので少し冷めてしまったので、15秒レンチン&軽くトースターで焼くととに。ふくっくらして温かくなりさらに美味しそうになりました(ぜひ試してみてください)
まずはソースをかけずにマックグリドルだけを食べてみると、ほんのり甘く美味しい。次にキャラメル&マカダミアナッツのソースをかけみます。味はピーナッツバターよりは甘さ控えめ。粒々の砕いたマカダミアナッツが入っていて食感が良いです。キャラメルの味も上品に味わえます。
全てのソースをかけてみましたが、そんなにくどくなくペロリと食べれました。3時のおやつにちょうどいい量で、満足度はかなり高いです。
少し塩の効いたマックグリドルと甘いソースが絶妙に合っていて美味しかったです。甘党民が喜ぶ味なので、私ももちろん好きな味でした。ぜひベリー系やチョコ系など違うソースもぜひ食べてみたい!(マクドナルドさんよろしくお願いします。)リピートありです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回の総カロリー数「1,890kcal」!!
ひ…ひえぇ(汗)流石にあの量のマックナゲットは一気には食べられないので、冷蔵庫に入れてゆっくり食べようと思います。
今回の「マックでどこでもハワイ!!」は、このコロナウイルスの影響で海外や旅行、実家に行きたくても行けない気持ちを、少し楽しくハワイに行ったような気持ちにさせてくれるキャンペーンなので、個人的には好きです。(ハワイ行きたい)
食べようかどうか迷っている方は、参考にしていただければと思います。(あくまで個人の感想です)
また機会があれば、その他のメニューを食べようと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ご意見・アドバイス・感想 等 頂けるとうれしいです!