コスパよくアクシー選びをするコツをまとめてみた
【※2021/10/25更新】
"レートをあげるのに、高いアクシーはいらない。"
こんにちは、みずきちです。アクシーライフいかがお過ごしでしょうか。わたしはアクシーを始めてもうすぐ2か月が経とうとしています。
突然ですが白状させてください。
わたしはアクシーを始める際、最初の3体選びに失敗して損をしました。
いまではその経験があったからこそ、どんなアクシー選べばいいのか分かってくるようになりました。現在、最初の3体選びのお手伝いやアリーナのコーチングも行っており、嬉しいお言葉をいただいております。
せっかくアクシーを購入するなら、悔いのないものを購入したいですよね。
そこで今回は、アクシー選びをする際のコツを書いていこうと思います。
【記事を読んでくださった方々のご感想】
嬉しいことに、たくさんのご感想を頂きました。
本当にありがとうございます!
【この記事はこんな人にオススメ】
1.これからアクシーを始めたい方
2.スカラー用のアクシーを検討している方
3.新しいアクシーを購入しようと思っている方
4.コスパよくアクシー選びをするコツを知りたい方
この記事の内容は、わたしがアクシーを選ぶうえで学んだことや感じたこと、大事な要点などを詰め込みました。
この記事を見れば、失敗しないアクシーの選び方がすぐに分かる内容になっています。約2か月にわたる経験をこの記事にまとめているので、よければぜひ読んでいってください。
1.アクシー選びの基本
結論から言うと、わたしがアクシーを選ぶうえで一番重視しているのは、
"カード構成"と"個体値"です。
"カード構成はいいのになかなか勝てない"という人のアクシーを見ると、
ほとんど個体値が弱いです。
なぜなら、カード構成にだけ注力しているから。"個体値はカード構成以上に重要"だと思ってください。個体値が弱いと、相手のアクシーに対して先行を取れなかったりして、負けてしまうことがあります。
例えば、アクアカード4枚なのにS55とかだったり。(最速はS57)
ビーストカード4枚なのに、S40以下だったり。(最速は41)
こちらの画像は、ピュアアクシーのクラス別ステータスになります。ここでは主にスピードに注目してみてください。
【ピュアアクシーのスピード一覧】
Aquatic:57
Beast:41
Bird:61
Bug:31
Plant:31
Reptile:41
この数値よりもスピードが低いと、ピュアアクシー相手に先行が取れなくなってしまいます。
ピュアアクシー:すべてのパーツが同じクラスのアクシーのこと
基本的にアリーナでは、ピュアアクシーを採用している人が多いため、アクシー選びをする際はこのスピード値を基準として選びましょう。
次はパーツごとにステータスが上昇する一覧です。
アクアとバードパーツは、スピードが+3されます。
唯一違うのは、バードパーツはアクアと違ってHPが上がらないこと。これは結構重要な項目ですが、のちに解説します。
これを踏まえて、わたしがオススメしたいパーティーを2つ紹介します。
2.オススメのパーティー紹介
①プラント、アクア、アクアのテンプレ構成(PAA)
プラント、アクアともにピュア6の個体です。
約8万円あれば揃えられます。(※2021/10/14現在の価格)
よく見るのがこのPAA構成。このパーティーの強みは、コスパが良く環境とマッチしていて戦いやすいという点。低投資で揃えられるうえに、テクニックがあればレート1600程度までは簡単に行ける構成です。
【この構成の強み】
①不利属性のプラント、レプタイル、ダスクには火力アップのRISKY FISHで対応可能。(敵に1体まで)
②GOLDFISH&KOIのスピードアップで最速バード(S61)に先行が取れる。
③SHOAL STARでラストスタンド対策が可能。
④SERIOUS、CARROT、NIMOでエネルギー獲得可能。
⑤カード効果がシンプルで使いやすい。
【この構成の弱点】
①プラント、レプタイル、ダスクのガチガチ構成に弱い。
②配置の応用ができない。(前衛アクアなど)
③増えすぎているので対策されやすい。
うえの画像のプラントは、相手のプラントより遅ければ遅いほど有利です。そのため、最遅のS31であるピュア6にしましょう。
また個体値が相手と同じ場合は、IDが高いほうが後攻になります。基本的にプラントは遅いほうが有利なので、IDは高いほうがいいです。
逆にアクアは先行を取れる方が有利になります。(アタッカーだから)
なので、アクアのIDは"若い"ほうが有利です。ただ、テンプレ個体が増えすぎているため同じ個体での戦いはこちらが不利になりがちです。
IDの若いものを購入するのもありですが、比較的値段が上がります。
そこで一つ小技を紹介。
ピュア6にするのではなく、目か耳のパーツをバードのピュア5にすることでHPを44にできます。すると、テンプレアクアに対して確実に先行を取ることが出来ます。値段はテンプレとさほど変わりありません。
【行動の順番】
High speed > Low HP > High Skill > High Morale > Low Fighter ID
(引用:https://howtostart-bcg.com/axieinfinity-tips/#toc40)
HPが1下がるよりも、先行を取れるメリットのほうが恩恵が大きいです。これが先ほど言っていた、バードパーツの重要性です。
2.プラント、アクア、ビーストの万能構成(PAB)
二つ目に紹介するのがこのPAB構成。私が現在使っているパーティーでもあります。
約10万円あれば揃えられます。(※2021/10/14現在の価格)
プラントはCACTUSではなくBEECHを採用しています。その理由はあとで解説します。
アクアはダブルアネモネを採用。(以後ダブモネと省略)ピュア5のHP44でテンプレアクアに先行が取れます。ダブモネでHPを低くするのはどうかなと思っていましたが、かなり使えます。
最初は勝手に印象が強かったアクシーがダブモネだったので、Twitterでアネモネ愛好家と名乗っていました(笑)。ただ、その予想は的中。ダブモネに関しては、正直値段の割に出来ることが多すぎるくらいだと思っています。
(※今なら1体3万円程度)
【コスパ最強の理由】
・前衛:タンク役&エネルギー回復
・中衛:後衛のアタッカー防衛&エネルギー回復
・後衛:1v1(攻撃しながら回復できる強みを生かす)
普通アネモネを使うなら、後攻の方が有利です。なぜなら敵の攻撃を食らってから回復できるため。ただ、先行になることで有利な場面もあります。結論ダメージを食らっても次のターンで先に行動が出来る為、そこで回復してしまえば問題ないんですよね。
このゲームは先行が取れるだけでかなり有利になるゲームだということです。でもここに関しては、HP44でも45でもお好みでいいと思います。(HPが低くて耐えれない時もあるため)
最後はビースト。ですが、普通のテンプレビーストではありません。
テンプレビーストとは、すべてがビーストパーツ(ピュア6)のRONIN+IMP+NUT CRACKERの構成。(HEALTH31,SPEED41,SKILL31,MORALE61)
わたしが使用しているのは、HEALTH31,SPEED45,SKILL31,MORALE57の個体値。カード構成はテンプレのものと同じ構成です。大事なのは個体値です。
もう一度言います。個体値です。
実はレート1400台くらいまでは、S40のビーストを使っていました。当時はまだ個体値がどれほど重要か知らずに、「ビーストは火力が出せるから強い!」程度の知識で購入したのを今でも覚えています。
カード構成もIMPではなく、当時はDual Bladeを採用していました。(※Dual Bladeは普通にアリ。)
しかも目のパーツがプラントなのでスピードが40しかありません。テンプレビーストのスピードは41。これが意味するのは、
ほぼ確実に相手のビーストに対して先行が取れないということ。
特に、ビースト対決で先行が取れるか取れないかだけでも勝率が一気に変わります。なぜかというと、ビーストはアタッカーの役割だからです。
相手がカードを使ってきても、その前に倒してしまえば無効化できます。これがどれだけ強いのかは、アリーナをやっている人なら誰でも分かりますよね。ただそれでもレート1400くらいまでは行けた自分に少し驚いています(笑)。
そこからわたしは、先ほど紹介したスピード45、HP31のRONIN+IMP+NUT CRACKERのビーストに変えました。
結果どうなったかというと、着々と勝ち進んでいけるようになり、一つの目標にしていたレート2000にたどり着くことが出来ました。
もしわたしと同じビーストアクシーを買うなら必ず、スピード45、HP31の個体にしてください。理由はスピードが同じ場合、HPが低いほうが先に行動できるからです。
S45のビーストでもHPは31~33まで幅があります。もしS45同士のビースト対決になったらHPが低い方が先に行動できるので、HP31の個体にしましょう。よく相手にHP32や33のビーストがいると、もったいないなぁと思っちゃいます。(HPが高くても火力で押し切れちゃうので)
ちなみにスピードも45でHPも31同士の場合は、IDが低い方が先行です。ただIDまで厳選するとなると金額が一気に高くなります。スピード45、HP31の厳選をするだけでも、対ビーストでほとんど先行が取れます。
ここで大事なのは、少しだけ多く投資をして、それ以上のリターンを得るということ。これがわたしの意識している「低コストでレートを上げる」方法です。
市場にテンプレビーストがものすごく蔓延しているおかげで、毎試合ほぼ確実にビースト相手に先行が取れるようになりました。じつはそれだけじゃないんですよね。
レートが上がり、レプタイルやターミネーターが増え始めましたが、ビーストは相性がいいのでごぼう抜きする勢いでレートがあがりました。しかもS45もあるので、レプタイルだけでなくターミネーターにも先行が取れるので攻略は結構簡単です。
3.ぶっちゃけ、高いアクシーを買わなくてもレート2000は到達できた話
高いアクシーを買わなくても、複数パーティーを用意しなくても、レートを上げることは可能です。先ほども紹介したように、わたしが普段から使用しているパーティーのアクシーは、高くても1体300ドル程度です。
「300ドルでも高いよっ!」っていわれたらそれまでですが(笑)
ただ、一体400ドルから1000ドルを超えるようなアクシーを購入しなくても、わたしが書いていることを実践すれば誰でもレート2000は堅くいけると思います。
資金に余裕がない人は、無理をして強いアクシーを買う必要なんてないのです。レート帯によってわざわざ新しいアクシーを買ったりする必要もありません。
ここで大事なのは、
「どうすれば一つのパーティーでレートを上げることが出来るか」
を考えることです。
4.コストを抑えながらレートを上げる方法
無理に高くて強いアクシーを買わなくても、コスパよく低投資でレートを上げられるなら後者のほうがいいですよね。
では、コストを抑えながらレートを上げるにはどうすればいいのか?
結論、"様々な配置で応用がきくアクシーを選ぶこと"です。
例えば、今の環境PAAが流行っていますよね。あれが強いのは確かです。ならそれでいいじゃんと思うかもしれません。オススメ構成として紹介したけどぶっちゃけ、PAAはあの形が強いだけであって、対策されたときの応用が利かないんですよね。
レートが1600以上になってくると、いきなりプラントやレプタイルが増えてきます。なぜかというと、みんなPAAを対策しているからです。(プラント&レプタイルはアクアに有利)
あなたはPAAしか持っていない状態だったとして、相性不利しかいない相手にどう対策をしますか?プラントや、レプタイルに相性が良いアクシーが1体でもいなければ無理に近いですよね。
もちろん、ここでそれを見越して別クラスのカードなどが入っている場合は例外です。(※アクアにビーストクラスのカードやバグクラスのカードが入っている場合など)
海外の動画でも紹介されているのが、こちらのアクア。苦手なプラントに対して、RISKY FISH(火力上昇)+RONIN(クリティカル)+SHOAL STARで高火力が出せます。
SHRIMPのバックドアもあるため、非常に使い勝手のいいメタアクシーです。
上位帯はこんな感じで対策している人も多いです。むしろ、テンプレアクシーを見かける方が少ないくらいです。
ただPAAだけを使っている人は、新しいアクシーを買ったりして対策しないといけなくなるんですよね。
そうなってしまっては、本末転倒です。
ここでわたしが出した結論としては、どのクラスにも有利なアクシーを1体は入れておくことです。
(※プラント、アクア、ビーストなど)
5.1種類のパーティーのみでレートを上げる裏技
あまり予算がなくて新しいアクシーを購入するのができないよっていう人におすすめなのが、パーティーの配置をガシャガシャ変えてしまうことです。
私はこれを「ガラポン」と呼んでいます。(※意味は適当です)
アクシーの配置は、今自分がいるレート帯にどんな構成が多いのかによって変わります。環境に応じて行ってください。実際にわたしが行っていた配置をご紹介します。
・プラントアクアアクア対策(PAA)
私が現在メインで使っているプラント、アクア、ビーストの構成は、PAAにめっちゃ弱いです。なぜかというと、プラントを倒されると、エネルギーを貯めてアネモネを倒され、ビーストの火力で押し切る前に敵のアクアに先行を取られて負けてしまうからです。
特にレート1500帯をうろうろしていた時なんかはほとんど相手がPAAでしたからね。レートも全く上がらなかったです。どうにかしてこのパーティーでPAAに勝つことは出来ないのか?そう考えたわたしはあることを試みました。
そこでわたしが実践した配置がこちら。前衛にダブルアネモネ、中衛にビースト。そして後衛にプラントを置いたこの構成。
実はこの配置の肝は、後衛のプラントにあります。
わたしが使っているプラントを改めて紹介します。
Pumpkin(シールドが壊れなかった場合、カードを1枚引く。)
Serious(他のカードとのコンボで相手のエネルギーを1つ奪う。)
Beech(このアクシーのシールドが壊れると120%のダメージを与える。)
Carrot(シールドが壊れると1エネルギーを得る。)
テンプレプラントだとBeechではなく、Cactusを採用している人がほとんどだと思います。なぜでしょう。みなさんCactusを使っていますよね。もちろん、Cactusも優れたカードなんですけど、わたしは断然Beechをおすすめしたいです。
それはなぜか?Beechなら後衛でも活躍できるから。
実際後衛にプラントを配置して1v3に勝利こともあります。こちらのツイートをご覧ください。
Beechって地味にシールドが40もあるんですよね。しかも、こちらのシールドが壊れれば威力が1.2倍にアップします。反対にCactusはシールド20です。もちろん、Cactusも最後に攻撃をすれば火力が1.2倍になります。だけどシールドが低いのが欠点。前衛だけをやる分には申し分ないけど。
地味にこのシールド20の差は大きいです。レートが上がっていけば上がっていくほど実感すると思います。なので私はテンプレプラントを選ぶくらいなら、様々な配置で応用が利くBeechプラントを採用します。
今現在、このアクシーは320ドル程度で購入できます。こんなに活躍できるアクシーがこれほど安くていいのだろうかとずっと疑問に思っています。
ちなみにseriousを持っているプラントは後攻の方が使いやすいので、IDが高いほうが有利です。(seriousでエネルギーを奪われても、奪い返せるから)
わたしのプラントは、比較的IDが若いので最近新しくIDが高いものに交換しようかなと考えています。
■まとめ
コスパよくアクシー選びをするコツをまとめると、
①"カード構成"と"個体値"を重視する。
②アクアのS57で先行が取れない場合は、
目か耳のパーツを一つバードにすることで
ほぼ確実に先行を取ることが可能。
③様々な配置で応用がきくアクシーを選ぶことで、
コストを抑えながらレートを上げられる。
④パーティーの配置を入れ替えると、
苦手な相手に対して勝率が上がる場合がある。
ということで今回はここまでになります。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
”この記事のシェア”&”Twitterで感想等”など
いただけるとものすごく嬉しいです!
もしこの記事がいいと思ったら、
気持ち程度で「SLP投げ銭」してもらえると、記事執筆の励みになります!1SLPでもめちゃくちゃ嬉しいです!!!✨
【roninアドレス】
ronin:de65436caa2c000d3f60b9f77f69e085dbcdc45f
これからも役立つ情報を発信していけるように頑張ります。
それでは良いアクシーライフを!
読んでくださりありがとうございました😎 ご意見ご感想などありましたらぜひTwitterで教えてください! 頂いたサポートはAxieへの投資代に使わさせていただきます!