![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65086959/rectangle_large_type_2_9399a9daea2f73a509de163da59bdfaa.jpg?width=1200)
ある独白#6
一方リュージは、葛城竜次として誰一人ロボットと
気づかれることなく大学を卒業した。
この時になって、葛城博士は初めて世間に新型ロボット
RP7型第一号・リュージを発表した。
世界中が博士の発明に驚き、その後続々と女型・子供型など
顔つきもそれぞれ違う人型ロボットが作られてゆくことになる。
耀子は父の成功をニュースで知るが、研究生としての
興味はあっても、それが父のだからといって
何の感情も湧かなかった。
すでに父とは十四年会っていなかったし、
十二歳だった少女は二十六歳の女になっていた。
大学までは寮生活だったが、院生になってからは一人暮らしとなり、
研究生の現在に至っていた。
リュージは、ロボットとして耀子の部屋の前に立っていた。
管理人には、葛城竜次・耀子の弟としての写真入り身分証を見せると
こころよく部屋の鍵を渡してくれた。
リュージは大学を卒業するまで人としての時間を過ごしたが、
葛城博士がRP7型ロボットであることを発表することによって、
ただの使役ロボットにすぎなくなっていた。
ありがとうございました(+o+)
ある独白#6我が永遠の鉄腕アトムに捧ぐ
最新作「駒草ーコマクサー」
かあさん、僕が帰らなくても何も無かったかのように生きていってね
過去作品・メルマガ・マインドブロックバスター
HP/リザストはこちらから
3分で1個 心のブロック解除
#7へ続く
https://note.com/mizukiasuka/n/neec23869d2bc
#1最初からは、こちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/nb5ab031cb177
いいなと思ったら応援しよう!
![水月あす薫SIRIUS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60537490/profile_29e9dde938b938de73ecfbb467cd841e.png?width=600&crop=1:1,smart)