![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116391030/rectangle_large_type_2_148d6812905c79b70a9f48a6811bbecc.jpg?width=1200)
ブダ王宮(Budavári Palota)🇭🇺
「漁夫の砦」を出て…🐟
「Hunyadi János通り」
を歩いて行きます…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390571/picture_pc_4370e91e05885157750e33b6bb83c169.png?width=1200)
通りには小さなお土産物屋さんや
可愛いレストランなどが並んでいます…♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390554/picture_pc_f88a068cfda506ef8fea8cd3a7c98fcb.png?width=1200)
しばらく行くと…
ケーブルカーの駅がある
石畳で覆われた広場に出ます…
壮麗な門を潜ると…
わぁ✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390317/picture_pc_e4479b37f81f935f6b32d21d824472ce.png?width=1200)
エメラルドグリーンの屋根を持つ
美しい王宮✨
「王宮の丘」です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390234/picture_pc_066f2e39d081c03984fc1ededa2966ac.png?width=1200)
階段の踊り場からは
ドナウ川と
対岸に広がるペスト地区が一望できます
「ブダ王宮」(Budavári Palota) は…🇭🇺
13世紀半ば
モンゴルの襲来に
エステルゴムから逃れて来た
ハンガリー王 ベーラ4世が
この地の利に目を付け
王宮を築きました…👑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390864/picture_pc_b8ada4884cde7b3ac17243bf0118c4d9.png?width=1200)
14世紀
当時の王 ラヨシュ1世によって
王宮の増改築が行われ…
15世紀には
人文主義者でもあった王
マーチャーシュ1世のもと
イタリアなどから職人や芸術家が多数集まり
王宮を中心とした
「ハンガリー・ルネッサンス」が花開きます🇭🇺✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390883/picture_pc_af9d6f82d784f261bbac0027e179ee2c.png?width=1200)
16世紀…
オスマン帝国の侵攻より
王宮は壊滅的な打撃を受け
建物は瓦礫と化します💦
17世紀に入り
ハプスブルク家によって
オスマンから解放されると
バロック様式の宮殿が新築され…
18世紀には
女帝マリア・テレジアのもと
新たに200以上もの部屋を加え
建物が再建されました👑
19世紀
3月革命によって再び壊滅的な打撃を受け💦
1904年に再建されますが…
2度に渡る世界大戦で再び打撃を受け
1950年代の修復工事によって
ようやく現在の姿となりました…🇭🇺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116391270/picture_pc_a5837aee525b4d5b3e6c927b0a4b6aea.png?width=1200)
何度も破壊と再建を繰り返した為…
ゴシックからバロックまで
多岐に渡る建築様式が用いられています⚜️
現在は…
「国立美術館」や「プダペスト歴史博物館」
「セーチェニ国立図書館」などとして
使われています…
階段を降りていくと…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390343/picture_pc_1117275147be3aedb508aee4a48391c2.png?width=1200)
中庭では
クリスマスマーケットが行われています🎄
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390792/picture_pc_706731f134930009cedf87c70f64f7b3.png?width=1200)
「飼い葉桶の設」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390383/picture_pc_037a506c2541bebdebeb94feba216aac.png?width=1200)
イロトリドリの
マカロンやマジパンのお店♡
私達は
ハンガリーの国民的なお菓子
「クルトゥシュ」のお店の列に並びます…🇭🇺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390397/picture_pc_91562c54bf4248196453e1fc9bb53ebf.png?width=1200)
1つ1つ
鉄の棒に長い生地を巻き付けて
炭火で焼いて作られます…♪
シナモン味とココア味を
お願いし…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116391362/picture_pc_1d44b7037cb339ea4df0db64f5d01d66.png?width=1200)
焼きたての熱々をいただきます…
カリッとした食感で
すごく美味しいです…💕
日が暮れて…
少し寒くなってきました…🌬️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390445/picture_pc_dc2c37001d269595db73baefa6054b3d.png?width=1200)
シナモンやオレンジが入った
大きな鍋で作られる
「ホットワイン」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116391138/picture_pc_8bbf256ca97eaaab93f01326a2651380.png?width=1200)
仄かに薫る
フルーティで
あたたかいワインが
身体を温めてくれます…🍊
ライトアップが始まりました…✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390471/picture_pc_1572e0d6f19d7b4515e815ad0cf943da.png?width=1200)
ペスト地区へと光の道が続く「鎖橋」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116391474/picture_pc_3964e0b2f197c0ecd1cccfc6779156be.png?width=1200)
ドナウ川越しには
「国会議事堂」や
キラキラ輝く「プダペストアイ」
イシュトバーン大聖堂などが見えます…✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390493/picture_pc_109e78e674254200e1c6e7308f54dfae.png?width=1200)
ライトアップされた「プダ王宮」
暗闇に浮かび上がる姿は
お昼間とはまた違った
幻想的で優雅な印象を与えてくれます…✨
「ドナウの真珠」
「東欧のパリ」と称される
美しき街「プダペスト」🇭🇺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116390525/picture_pc_0675320d8c16ea33121d8f6a593ecb7c.png?width=1200)
様々な国の干渉を受け
破壊と再生を繰り返した
歴史的な王宮
悠久の刻を超えて来た
この街の
美しく輝く姿に…✨
歴史の重みを
深く感じています…💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116391552/picture_pc_9b0e435a50c7c3cd2616315ab9d9767f.png?width=1200)