![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98446530/rectangle_large_type_2_cd46ec3c3ea8229f306ee2a5a04024fa.png?width=1200)
Photo by
noouchi
「いいかげん」
日本語ってすごい。例えば、「いい加減」
”いい”の言い方で、受ける印象が全然違ってくる。
1.怒っている時に使うのか。。例えば、お母さんが子供に言う時。。私の母親が目撃した状況→お店であるお母さんが5-6歳の息子に、「イイカゲンにしなさい!何べんいったらわかるの?」というと、「100ペン!」と答えた強者がおったそうな。
2.「いい加減」というふうに、人生のコツを説いているのか。。。(書くときも漢字を加えるとわかりやすい)「すべては毒だから、さじ加減が大事」と聞いたことがあります。色々、加えたり減らしたりしながら自分にとっての「良い加減」を見つけるのが人生の醍醐味。。と言えるでしょうか。