![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160108117/rectangle_large_type_2_713d7ab2a0a8b9b7bfed62f8cf39d5d5.png?width=1200)
#1 はじめてのnote / アメリカアート留学中20歳の自己紹介
こんにちは🌿
現在カリフォルニア留学中のみずきと申します。
このnoteでは
・自己紹介
・noteを始めた理由
について簡単にお話しします!
自己紹介
私は青山学院大学の3年の後期から休学し、現在カリフォルニア州に留学中です。
かれこれ渡米してから約2ヶ月が経ちました。
渡米前は文学部で英語や教育について勉強していましたが
ここでは打って変わってファッションデザインを専攻しています🪡
なんで180度異なる学部にいるのかはまた別の機会にお話ししたいですが...
(ながーーくなる予感)
イラスト、絵、色、Adobe illustiratorの使い方など
全てが新しく毎日を楽しんでいます🎨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107492/picture_pc_3df3e78f613028f19fcf5e08f6bf4a0d.png?width=1200)
noteをはじめた理由
◎理由は大きく2つ!
◯1つ目は発信することが好き!ということです。
絵を描いたり、動画編集をしたり写真を撮ったり
とにかく何かを作ったり表現したりすることが好きです。🎨 📷 🎞️
Instagramで写真を並べたり、気づいたら TikTokやYoutubeも細々と始めていたり...
とくべつ絵が上手かったり、バズるコンテンツを発信しているわけじゃないけど
とにかく夢中になれる、
そんな気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107660/picture_pc_bcb9383f5ca975b5726214ad1c8ae146.jpg?width=1200)
ファッション学生らしく感じられて好きです。
◯2つ目は留学中の記録を残したい!ということです。
これは自分のためでも、他の人の少しでも役に立てればという2面があります。
私自身、短期留学は2回ほど経験がありますが長期留学ってやっぱり別物。
毎日がアメリカならではのスローライフである反面
楽しかったり、時に凹んではを繰り返すジェットコースターのような生活でもあります。
大金を出して、人生に1度しかないであろうチャンス。
日記ではなく他の人も見てくださるということで
いまの自分をきちんとした言葉にして書き残すことができるのではないか。
そんな希望を込めて始めてみました。
また、迫り来る就活のためにも
考えを言葉にする機会が欲しかったことも1つの理由です。
他の人のため!というのは
自分自身が他の方のblogやnoteに共感し助けられた経験があるからです。
周りの人と比べたり、いまの自分でいいのか不安になった時
これで大丈夫、だと思えた経験があります。
私の苦しみや考えを発信することで誰かの支えになれたのなら、そんな面白いことはない。
そう思いました。
さいごに
6月までのアメリカ留学の経験・考えたこと感じたこと・将来のこと
つらつらと気ままに書いていこうと思います。
よろしくお願いします!⭐︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107663/picture_pc_a8758285ecd9314d478e6d9b8fa43285.jpg?width=1200)