![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162776930/rectangle_large_type_2_fa331f4ee3d09f4149705f6386662a11.png?width=1200)
エティハド航空 成田⇄ヨーロッパ路線搭乗レポ
2024年7月に成田→パリ、ウィーン→成田でエティハド航空を利用して、いろいろと残しておこうと思うので書いていきます!
ヨーロッパ旅行でエティハド航空を検討している人がいたらどなたかの参考になりますように!
・価格
今回は2024年7月に
往路:成田→パリ
復路:ウィーン→成田の航空券を購入したのですが、エコノミークラスで約18万円でした。
エティハド航空は中東系の航空会社なので、アブダビでの乗り継ぎが発生します。アブダビ国際空港自体も見応えあるので乗り継ぎも楽しい!笑
ちなみに関空からだとさらに3〜5万円安くなっていたので、関空からの方がお得なパターンも。
・預入荷物
これ長距離路線だったり長期間旅行の場合、航空会社選ぶ基準として1つ重要視しているのですが、エティハドは1つ30kgまでという素晴らしさ。
(行きは日本食を、帰りはお土産をたくさん入れるのでありがたい)
・座席について
エティハド航空はプレミアムエコノミー的な座席クラスはないのですが、事前に座席指定できる種類の中に「足元の広いシート」があります。
エコノミークラスの前方エリア6列程度が対象の席な感じでした。
今回行きは成田→アブダビ(フライト時間10時間)、乗り継ぎしてアブダビ→パリ(7時間)だったので1便目を「足元の広いシート」を指定。
後方の座席指定は無料、前方の座席は有料でした。(直前になってくるとどこの座席を指定するにも有料に変わっていたので、節約するなら早いに越したことはなさそうです。)
足元の広いシートの料金は
成田→アブダビ(約10時間のフライト)だと1.2万円程度、アブダビ→パリ(約6時間のフライト)は9,000円程度でした。
(定期的に確認していたのですが値段は多少の変動あり)
足元の広いシートと通常のエコノミークラスの座席どちらも乗って、結論足元の広いシート最高だったので課金して大正解。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151157547/picture_pc_ab4f04ddf733c1085135090d16d0b494.png?width=1200)
・隣席を抑える機能も!
航空券購入後に、隣席を課金で抑えられる(2席使うことができる)サービスあり
→予約時に登録しているメールアドレス宛に、搭乗前定期的にメールが来てました。
エコノミークラスからビジネスへのアップグレード or 隣席を1席抑えませんか?という感じの提案。
Neighbour-free という名称で、東京→アブダビまでが25,000円くらいでした。
通常の座席でこのNeighbour-freeを追加してみましたが、これも良い。
2名で行ったので中央の席を自由に使えるのは便利だし長距離フライトではストレスが軽減される感じです。
・実際の機内と座席など
ここからは実際の搭乗時の写真を載せていきます。
成田→アブダビ AIRBUS 350-1000
アブダビ→パリ AIRBUS 350-1000
ウィーン→アブダビ Boeing 787−9
アブダビ→成田 AIRBUS 350-1000
往復で計4回搭乗しまして、機体によってモニターのサイズなど多少の違いがありますが、総じてモニター大きめでした。
座席にはクッション、エコバッグ的なものにアイマスクや耳栓などのアメニティ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162211908/picture_pc_ae4d7a07aa2b32611ae7c1869b1f5db8.jpg?width=1200)
・機内食美味しい!
特に日本発の便は機内食が美味しかったです。が、帰りの便も結構美味しかった!基本2種類から選べます。ドリンクの種類も豊富でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151157987/picture_pc_a570f421ee1903ddf39f9807c0e4a7d7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151157990/picture_pc_7209fdf7a9762bdc22a78dd1ff0f995c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162212277/picture_pc_0d799d6cddafd4e3ab1ba24bfee6f526.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162212275/picture_pc_469156b72a55dc7af89dd8f0691b3d4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162212276/picture_pc_823e013506b29030e06ee527f204cb11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162212287/picture_pc_9b712ebe1fed38458138516f49eeffee.jpg?width=1200)
その他いろいろ
・スマホとか小物を置いておくモニター下の台が便利
・USB-AだけじゃなくUSB-Cもモニター下に挿せる!
・トイレちゃんと清潔!(これは便によるかも。ただ乗った4便で清掃が行き届いていないケースが少ないように感じました。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162251752/picture_pc_2fa5e0a1ddf84d69a6ea1ce6c06199dd.jpg?width=1200)
まとめ
ヨーロッパまでの乗り継ぎ便は多数の航空会社が就航しているので、時間や目的地によっていろんな選び方ができますが、エティハド航空はお値段的にも安く、さらに機内の座席や食事、映画などなどもトータルしてとてもよかったです!
また思い出したら書き足します。と言うことでどなたかのご旅行の参考になりますように!