見出し画像

目標や目的設定はわりと高等技術だと知っておこう

よく、目標や目的を明確にするのが大事って言われます。

例えば情報収集とか読書とかするときには、
目標や目的を明確にして必要なところだけ読み取ることで、
より多くのものを短時間で取り入れることができるとか。

実際、明確な指針は意識を向けやすくするのに役立つので、
一定の効果はある。

ただ、気をつけたいのは目標や目的設定っていうのは、
思ったよりも高等技術であるということです。

例えばこれからビジネスをはじめたい初心者が、
とりあえず月に5万稼ぐことを目標にしたとしましょう。

これだけじゃ漠然としてるので具体的な方法とか、
身につけるべきスキルや知識などを目標として、
1つずつ明確にする必要がある。

だけど、初心者で知識や経験がまったくない状態で、
そういったことを自分で明確に決められるのかと言えば、
大抵の場合は無理だしできても的はずれなことも多いです。

間違った目標や目的を立ててそこに意識を向けてしまうと、
それ以外のことには目が向きづらなることも相まって、
必要なかったりマイナスなものを取り入れてしまうこともある。

逆に目標達成から遠ざかるということにもなりかねません。

ようは、目標設定っていうのはある程度それに関する、
事前知識とかスキルや経験などがないとできない。

目的設定は自分の価値観や思考傾向などを把握して、
本当に大事なものを見つけ出すという作業。

その際に見たくないものや心の奥底に隠してたものとか、
そういったものにも目を向ける必要がでてくることもあります。

自分自身ととことんまで向き合うという過程が必要なだけ、
ただ学んだり経験すればできる目標設定よりさらに難しい。

目標や目的設定ていうのはある程度のスキルや知識、
自己管理やコントロールなどの能力が必要ということです。

誰にでも簡単にできるのならパーソナルトレーナーやコーチングみたいな、
代わりに目標や目的設定を含めたスケジュールを管理してくれる、
人や職業が生まれ成立することもなかったでしょう。

目標や目的設定をすることは確かに多くの利点がありますが、
結構な高等技術だということは覚えておいたほうが良いです。

そのうえで、じゃあどうすれば正確な目標や目的を立てられるのか?

一番手っ取り早のは先に話した専門の人に頼んで、
一緒に立ててもらうことです。

それが難しいなら一度目標や目的は忘れて、
自由に様々なものに触れてみるのがいい。

ビジネスなら様々なビジネスの形態や方法などに触れて、
最初に予備知識や可能なら一定のスキルなども身につける。

そうすれば、自然と目標を明確にすることもできる、
何が必要で行動すればいいかもわかるでしょう。

その際、気をつけてほしいのは自分の興味とか好きなもの、
正しいと思ったものなどだけを取り入れるのではなく、
まんべんなく様々なものを取り入れてみることです。

先に話しましたが例えば初心者が何が正しくて間違ってるとか、
これが良い悪いで必要なものを正確に判断できることはほぼない。

そういった基準で物事を取り入れてしまえば、
間違った目標や目的設定をしてしまい、
達成から遠ざかることになるでしょう。

なので、何かを取り入れる段階ではとにかく、
幅広く取り入れてみることが大事。

その後で、自分にとって大事なものや必要なものを精査し残していく。

この流れはぜひ意識してみてもらえると、
目標や目的設定に役立ちますよ。


では、今回はここまでです。

いいなと思ったら応援しよう!