見出し画像

7月9日 2年前の今日からTwitter始めたらしいです。まあそれまでもTwitterやってましたが、、、

2年前の今日からTwitterを始めたらしいです。
2年前に何を考えてTwitter始めたんでしょうね。。。

こんにちは。いや、もうそろそろこんばんはかも!

「ずっと無理せず続けていけるもの」を探していたんですけど、ちょっとふと気づきました。

そういや、スマホやパソコンで文字書いて投稿する行為をもう15年以上続けてるなーって。

SNSやブログや前略プロフやmixiやなんやらかんやらサービスは変えていってるけどなんだかんだでずっと続いてます。

「これなんじゃないか」って聞こえてきた気がしました。
文字書けばいいんじゃないか!

noteもアカウント作って放ったらかしにしてます。

作ってちょっと設定して、でまた放置。
そういうのすごく得意です!

あまりにもノンテーマで書き始めて、何を書くとかも決まっていないので、とりあえずざっと書いてます!

日記でも書こうかな。。。

最近市役所の仲間や他の自治体の仲間内でやってる「朝メール」が楽しい!

なんか、越前市の職員で去年1年間JTBに出向していた人が「JTBでやってた朝メールって、、、」っていう話を聞いて、仲間内でやってみよう!と思って始めました。

始めるのは得意です!

初めて続けるのは苦手ですけど、、、笑

朝メールで書く内容は「本日の仕事内容」と「個人的な内容」のふたつ!
個人的な内容はあってもなくてもよし。

それはなるべく毎日送ってます。

今の参加者は僕、東京出向中の後輩、福井市、越前市、越前市、越前市、越前市、越前市、若狭町、おおい町の10人!

なんか他の自治体の他の部署の人の仕事内容が見れて、なんかすごくいいです。

交換日記のようなエモさもあります。

人の日常を盗み見てるようですごくいいです!

あー、書き始めて一気に書ききらないと書けなくなるのに(あー何書こうかなー)とか考えてる時点で今日は無理みたいです。

明日はもっと文字書けるようになりたいです!

ここから先は

0字

¥ 100

面白い!なかなかいい!頑張れ!応援します!という方は投げ銭お願いいたします(-人-)