![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144873687/rectangle_large_type_2_ea2fc3cf0c93530d17145c83d6bff469.png?width=1200)
宝塚記念久々に見てみようかな♪(≧▽≦)
父が亡くなってから競馬はすっかり遠ざかっていたけれど、今年はウイニングポスト新作買ったので、今活躍してる馬はどんなかなー?と、ちょっと気になりはじめていた。
そんな折「生涯回収率100%超えのかっこいい馬券師」になるべく、日々精進を重ねる白猫みーどんさんの競馬雑記を読んだので、久々にJRAの出馬表を見に行ってみました~♪
かつてのご贔屓馬の子供はおらんかな、と探したのだが、残念ながらフラッシュの子もオルフェの子も出てない模様。
一昨年ならフラッシュの子が活躍してたみたいなのに~!惜しい!!
彼らが活躍してた頃、父のお供で東京競馬場に行ったんだよね。
丁度ダービートライアル青葉賞の日で、コース前にかぶりつき♪
徐々に近づいてくる砂埃と馬蹄の音。
そして目の前をすごいスピードで走る馬達の迫力はTVで見るのと段違い!!
中でも際立ったスピードで一気に他馬をかわして突き放す馬がいる!!
ペルーサ!!
TVで見てもぶっちぎりだけど、目の前で見ると馬の大きさも相まって、めちゃくちゃ強い勝ちっぷり!
このレースを見て、こいつがダービー馬だと確信しましたとも!!(≧▽≦)
ちなみに馬券は外しましたw
皐月賞で「黒くてカッコいいし、近走めっちゃ好走してるのに人気ない」という理由で、ワイドの軸にしてまんまと馬券を取らせてくれたエイシンフラッシュがすでにご贔屓馬だったので、ダービーはこの2頭を軸にしよう!と心に決める私♪
そしてダービー当日。
TVの前で父と盛り上がりながら観戦していたら、フラッシュはばっちり来てくれたけど、ペルーサはまさかの6着!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
フラッシュの単勝馬券は取ったので、辛うじてプラスになったけど、色んな意味でものすごく思い出深いダービーになりました……。
ちなみにその後もずーっとフラッシュとペルーサを追いかけて、延々負けまくったのは秘密だw
そんなわけで私の馬券はもっぱら近走成績と直観と好み(笑)により決まる。
残念ながらリアルタイムで見たご贔屓馬の子供たちはいなかったけど、ウイニングポストをきっかけにご贔屓になったダンシングブレーヴの血を引く馬はいるじゃないですか!!(≧▽≦)←切れ味抜群の差し・追い込み馬が好き♪
しかも黒くてカッコいい!!
7歳馬……ちょっとじいだけど、トウカイトリックやマイネルキッツの例があるからいけるいける!!(≧▽≦)
近走イマイチだけど黒くてカッコいいから気にしな~い!←
ということで、私の一押しはディープボンド♪
あとは近走成績が優秀だけど人気が微妙な
1 シュトルーヴェ
3 ベラジオオペラ
10 ローシャムパーク
12 ブローザホーン
あたりが狙い目かなー。
シュトルーヴェはG1初挑戦だけど、一番勢いあるから面白そう。
安定感抜群のローシャムパークとブローザホーンを軸にして
3連複 1-10-12
3-10-12
5-10-12
ワイド 1-5
3-5
計5点ですかね♪エア馬券だけどw
久々に出馬表見るとやっぱりちょっとワクワクするな~♪
明日の宝塚記念が楽しみになったぞ!(≧▽≦)