マガジンのカバー画像

フリーランスで働くママの日常

119
2019年8月に双子の娘を出産したフリーランスママの日常にまつわる思考と内省の記録
運営しているクリエイター

#キャリアカウンセリング

「感謝の気持ちを還元したい」自己紹介とわたしのやりたいこと

こんにちは!Kiyomiya Mizuhoです。 SNSをきっかけにわたしのことを知ってくれる方が増えてきたのですが、「わたしはこんな人です!」とわかりやすく書いてあるものがないなと思ったので、自己紹介noteを書くことにしました。 よければお付き合いください。 活動の根底にある想い社会人になってからは、人材総合サービス会社での法人営業、IT企業での人事採用担当、NPO法人でのWebメディア運営やイベント企画・SNS運用などの仕事をしてきました。 職種は様々ですが、根

【まとめ】個人でサービスを立ち上げるまでにやったこと

個人のサービスをはじめてから1年経ったので、サービスを立ち上げるまでにやったことをまとめておこうと思います。 大まかな流れはこんな感じです。 やったことをとにかく書き出してみますので、読みにくかったらすみません。 1.方向性の決定まずはサービスを立ち上げる前に「なにがしたいのか」、方向性決めを行いました。 実はもとももと副業でライターができたらいいな、というところからオンラインスクールに入会をしていた経緯がありました。ただ、勉強を進めたり、コンペに参加したりする中で、

先を急がず、待てる人でありたい

うまくまとまらないので、もう思うがままに書いてみようと思い、久しぶりのセルフコーチングnoteです。 人との出会いと頑張る理由最近登壇させてもらったイベントでも話したのですが、わたしはお世話になった人のことをとてもよく覚えていて、くれた言葉とかも結構しっかり覚えていて、ずっとその人たちに感謝をしています。 それで、その感謝している人たちに「わたし今ここで頑張ってますよ」って言いたくて頑張っているところがちょっとあって、実際に定期的に報告メールを入れたり、SNSでゆるーくつ

思考の整理はすき。だけど、複雑なものもすき

2022年から、人と個人的な話をすることが増えました。こんなに自分のことを話したこと、いままでの人生でないと思う。 自分のことを話して、相手の話を聞いて、互いにどう思ったかシェアする。そんなことをしている中で「言語化が得意」「思考の整理が得意」とフィードバックをもらうことが増えました。 自分ではあまり自覚していなかったのですが、これだけ自分の頭の中を日々言語化できるのだから、きっとそうなのだろうといまは思っています。 もやもやしていることをそのまま放置できなくて、すぐに

2022年に読まれたnoteたちベスト10

2022年、もうそろそろ終わってしまう〜!寂しい! 激動すぎて1年の出来事とは思えないぐらいなのです。でもちゃんと全部2022年に収まっているのがすごい。 濃すぎたので、noteに書いて1年を振り返るの無謀だなと判断したので、読まれた記事たちで振り返ることにしてみます。ベスト10です^^ 10位:【受付終了】1on1キャリアカウンセリングでキャリアに対するもやもやを整理しませんか?キャリアカウンセラーとしての活動を開始するにあたってモニターを募集したときの記事が10位。

欲深いのはいいのかわるいのか

先日、といっても結構前なんだけども。友人とランチをしていたときに「欲」の話をしていたところから、欲について考えているので書いておきます。 わたしはある時から物欲があまりない。友人は「物欲ありまくる」らしい。 誕生日が近づくとよく聞かれるのだけれど、ほんとうに思い浮かばないんです。自分の誕生日に子ども関連のものをもらおうとして「自分のものじゃないとだめです!」と義母に怒られたことがあったな…(笑)。 友人に欲しいものを聞いたら「サンダルが欲しい!」と即答してきた。そのあと

事実と真実と感情のおはなし

12月に入ってから、あまりnoteを書きたい!という衝動にかられません。 「話すのが苦手」だから自分の気持ちを書いている。そう言い続けて書いていたので、いまは書かなくても済んでいるってことなのかなーと理解しています。 でも、なんとなく全然投稿しないのも寂しいので、頭の中にあることをつらつらと……。 事実と真実と感情のおはなし実は何回かnoteで書いていることではあるんです。でも、何回も考えているということは自分の中でとても重要なことなのだろうと思うので、改めて書いておく

感情が動く仕事をしたい。感情が動く人生を生きたい

いま、わたしはフリーランスで仕事をしています。フリーランスになる前は正社員を6年ほどしていて、うち2年ぐらいは副業もしていました。 副業を始めたきっかけは「なんとなく」。ただなんとなく、このままでいいのかなー?と思うようになったからです。 ただなんとなく、そう思っただけなのだけれど、いざ他にやることを探してみると「これだ!」というものがわかって、すぐに応募し、面接では「いつからでもはじめられます!」と勢いだけで突っ走った記憶がある(昔からそういうところあります、笑)。

7年所属した会社を卒業します

わたしは現在フリーランスで働いていいるのですが、業務委託先はもともと正社員で働いていた会社です。 正社員で働いていた会社に業務委託で出戻りしました。 7年所属した会社を卒業します正社員を4年半、業務委託として3年。長らく所属した会社を11月で卒業します。 自己都合で退職したのに、また働かないかと声をかけてくれて、わたしの出したわがままな条件をほぼほぼのんでくれて、マネジメントポジションまで与えてくれた会社です。 25歳で採用の仕事に職種チェンジして、採用に関わることを

「大丈夫」そう伝えたいだけなのかもしれない

わたしは現在、ライフキャリアカウンセラーとして「灯火トークセッション」というサービスをやっています。 キャリアカウンセラーとしての活動を始めたのは2022年4月。この半年たくさんのご縁をいただき、自分では想像しなかったほどセッションを対応させていただきました。 キャリアカウンセラーという仕事を知ったのは、大学2年生のとき。大学で人材マネジメントを専攻するゼミに出会ったことがきっかけです。 最低な就職率と頑張りたいけど頑張れない焦り大学受験は自分の思い通りにはいかなかった

名前にこめられた思いに縛られない人生を

先日、意味不明な文章構成でお届けした「名前の由来」についてのツイートが思っていたよりもいいねをもらえたので、noteに昇華してみます。 何回読み返しても文章が変なので、ここに直した文章も載せておきますね。 余白が多い、間違われない名前名前って面白いですよね。親が勝手につけたものなんですけど、アイデンティティとして大事にしますよね。もちろん自分の名前が嫌いな人もいるとおもいますけど。 わたしは自分の名前、そんなに嫌いじゃないです。わたしの名前、すごく余白が多いんです。「み

夢や理想を描く前に必要なこと

私はキャリア支援をしたいとおもって、キャリアカウンセラーの養成講座に通ったり、国家資格の勉強をするための準備を始めたりしています。 そんな私なんですが、大きな夢や理想を描くことに苦手意識があったりします。 そんな私だから提供できるものもあるはずだと思ってはいます。とはいえ、夢や理想は描けたほうが楽しいのかもなあという思いもありました。 #大人の自己分析 はじめました就活を真剣にやっていたので、そのときなしっかりやりこんだ自己分析。以降は全くやってこなかった。 でも。最

【受付終了】1on1キャリアカウンセリングでキャリアに対するもやもやを整理しませんか?

こんにちは!こちらのnoteを見てくださり、本当にありがとうございます。 現在、1on1のキャリアカウンセリングを体験してくれるモニターさんの募集しています。詳細をこのnoteに書きますので、興味のある方はぜひGoogleフォームより申し込みをお願いします! わたしはこんな人ですモニター募集の詳細の前に、私がどんな人物なのかお伝えしておきます。話してみてもいいなーと思われたら、続きもぜひお読みください。 長らく人材畑に身を置いてきたのですが、本当にやりたい「個人に寄り添

自分を認めてあげるためにできること

私は今年の1月から、ミートキャリア主催のキャリアカウンセラー養成講座に通っています。 なぜ通い出したのかは別のnoteで書いたので、よければ読んでみてください。 また、キャリアカウンセラー養成講座は講座内容がパワーアップして「キャリアサポーター・アカデミー」となり、今年の6月開校予定らしいので、興味のある方はぜひ説明会に参加してみてください(PRじゃないよ)。 4月16日に卒業式があるので、まだ受講生ではあるんですが、講義内の大きなプログラムである「講師との模擬カウンセ