![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44803727/rectangle_large_type_2_6f69914b938ac2174a88289ac7955564.jpeg?width=1200)
Photo by
fuka_ruru
ハッピージャムジャムは甘いのか
結論からいうと、ハッピージャムジャムは甘くない。非常に残念なことに、食べ物ではないのだ。おそらく。
ハッピージャムジャムをご存じだろうか。ご存じであろう。
1997年にリリースされたらしい。
楽しい歌なので人生に一度は聴いておこう。https://www.youtube.com/watch?v=lZRNUvDOzmY
それでだ。
疑問に思わなかっただろうか。
「ハッピージャムジャムの“ジャム”ってなに?」
今回はジャムを英語ではjamと表記すると過信して話を進めていく。
jamという単語には様々な意味がある。果物と砂糖を煮詰めて作るジャム、traffic jam——交通渋滞といった意味で使われるジャム、その他もろもろ。
ではハッピージャムジャムのジャムはなんなのか。
個人的な意見だけれど、お気に入りの曲、という意味ではないだろうか。
jamはスラングでお気に入りの曲、転じて大好きなものと意味で使われるそうだ。
ということでハッピージャムジャムをむりやり和訳すると、
幸せなお気に入りの曲お気に入りの曲
うん、それっぽいな。幸せなジャムジャムよりはわかるぞ。
ずっと気になってた謎が解けたのでそろそろお暇します、それでは~
参考にしたサイト
https://peta-eri.com/my-jam
どうも齋藤です。
少しばかり硬めの文章を書いてみたかったのですが500字でギブです。
しかもこれ硬くなってるかな?
SNSを使う機会が増えて文章を書くことが少なくなってきました。
これしか書いてないのに疲れたー。
次回か次々回は小説を投稿しようと思っております、あとこのジャムに関しては齋藤の思いつきなので!
どう思いますか!((丸投げした