SlowNewsで気になるノンフィクションが公開されました
この他にもリストで発見した新刊を一挙公開
母と娘。それでも生きることにした 単行本 – 2025/2/26 黒川 祥子 (著)
7つの安いモノから見る世界の歴史 単行本 – 2025/2/7 ラジ・パテル (著), ジェイソン・W・ムーア (著), 福井昌子 (翻訳)
不平等・所得格差の経済学――ケネー、アダム・スミスからピケティまで 単行本 – 2025/2/17 ブランコ・ミラノヴィッチ (著), 立木 勝 (翻訳), 梶谷 懐 (解説)
謎ときエドガー・アラン・ポー:知られざる未解決殺人事件 単行本(ソフトカバー) – 2025/2/19 竹内 康浩 (著)
東西南北「方位」の世界史 単行本 – 2025/2/26 ジェリー・ブロットン (著), 米山 裕子 (翻訳)
金融詐欺の世界史 単行本 – 2025/2/10 ダン・デイヴィス (著), 大間知 知子 (翻訳)
FREE: 歴史の終わりで大人になる 単行本 – 2025/2/15
レア・イピ (著), 山田 文 (翻訳)
厨房から見たロシア:包丁と鍋とおたまで帝国を築く方法 単行本(ソフトカバー) – 2025/2/17 ヴィトルト・シャブウォフスキ (著), 芝田 文乃 (翻訳)
道徳は進歩する──進化倫理学でひろがる道徳の輪 単行本(ソフトカバー) – 2025/2/20 ピーター・シンガー (著), 矢島壮平 (翻訳)
遥かなる山に向かって――日系アメリカ人二世たちの第二次世界大戦 単行本 – 2025/2/13 ダニエル・ジェイムズ・ブラウン (原著), 森内薫 (翻訳)
タクトは踊る 風雲児・小澤征爾の生涯 単行本 – 2025/2/26 中丸 美繪 (著)
憲法の学校 親権、校則、いじめ、PTA――「子どものため」を考える 単行本 – 2025/2/20 木村 草太 (著)
東京大空襲を指揮した男 カーティス・ルメイ (ハヤカワ新書) 新書 – 2025/2/19 上岡 伸雄 (著)
西成DEEPインサイド 単行本 – 2025/2/21
市原 研吾 (著), 矢島 大輔 (著)
22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する (文春新書) 新書 – 2025/2/20 成田 悠輔 (著)
1%の革命 ビジネス・暮らし・民主主義をアップデートする未来戦略(特典:書き下ろし小冊子データ配信) ハードカバー – 2025/2/6
小澤隆生 凡人の事業論 天才じゃない僕らが成功するためにやるべき驚くほどシンプルなこと 単行本(ソフトカバー) – 2025/2/19 蛯谷 敏 (著)
それでも、安楽死の話をするのなら 単行本 – 2025/2/13 西智弘 (著)
瞬間に生きる: 活動するための哲学 単行本 – 2025/2/19 アダム・サンデル (著), 鬼澤 忍 (翻訳)
聖者崇拝 単行本 – 2025/2/26 ピーター・ブラウン (著), 阿部重夫 (翻訳)
世界は誰かの正義でできている アフリカで学んだ二元論に囚われない生き方 単行本 – 2025/2/20 原 貫太 (著)
失敗できる組織: 「心理的安全性」をどう実現するか 単行本 – 2025/2/19
エイミー・C・エドモンドソン (著), 土方 奈美 (翻訳)