自分が書いた記事を添削してみよう
はじめに
「あれ、昨日作ってたときはこのメドレー神だったのに今日聴いたらそうでもないな…」
こんな経験、あると思います。というのも、創作中の私たちの脳は作品の良し悪しを判断すること以外にリソースを使っているため、即時の判断が難しいのです。(いや、マジで適当に言ってます。全然そんなことないかもしれません。)
こういった現象を回避するために私たちは何を行えばよいのでしょうか。それは、「見直し」と「添削」です。時間をおいて作品を見直し、添削することで作っている最中の私たちには見えなかった部分が見えてくるのです。
そして、理想を言えば添削する部分が見えなくなるまでこれを行うべきです。こうして完成した作品こそ、不朽の名作となり、人々から愛される存在となるのです。(そうならない場合も、あります。)
さて
短かったですが、ここまでの文章である程度の方は「見直し」と「添削」の重要性が分かったかと思います(本当か?)。分からない方はこれでも読んどいてください。しかし、ここでこんなことを考える人がいるかもしれません。
「「見直し」と「添削」ってどうやるの?」
「お手本を見せてもらわないと学びにならない。」
「お手本を見たら重要性が更に分かるかもしれない。」
いいでしょう。お手本を見せちゃりますよ。
と言っても、ここでニコメドの添削をするわけにはいかないですから、僕が以前書いたnoteを持ってきて添削するとしましょう。
今回添削するnoteはこちらになります。
こちらは僕が去年5月にMed-1GPに出したメドレーの解説記事となっています。どうしてこの記事を選んだんだという話になるんですが、適当です。
添削開始!!!
その1
ネタバレ防止ということで書いているのでしょうが、正直この作品を見ていない人がこの記事に辿り着くのか甚だ疑問です。
その2
流石にここまで見る必要もないと思います。だってこの動画に書いてあること大体記事に書いてあるっしょ。
その3
あー、そういえばそういうこともあったなぁって感じですね。
そこまで気にしなくていいって。
「面白さで勝てる」と思ってることがもう烏滸がましい。何様だよお前。
根拠のない自信は破滅への道です。コイツ、「経験ないけど何とかなるやろ」のまま打ち込み完成まで行きましたからね。
その4
なんでこんな細かいとこまで書いてんだ。怖いな。俺もう覚えてないよ。
いや~、1つの曲もっと長いよなぁって最近思ってます。結局この作品も2番サビ入れられなかったわけだし。
今、「それができているか」を胸に手を当てて考えてほしい。できているか否かは聞かないけど、反省していないことを反省っぽく書くのは良くないよね???
これ多分本家が裏の音聞こえなさすぎるだけでアレンジじゃない。ZAKOがよ。
へ、へぇ~~~そうなんすね~~~~~~~~
まあ正直言えばうっすら記憶はありますけど。でもこの記事見返さなかったら出てこないよ。
その5
サビが短くなりそうなのを嫌ったような気がします。確か。
ちゃっかり趣味曲を入れるな。おい!!!
余りにも自分勝手なアイデアで笑っちゃう。
お前がサボりたかっただけだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その6
急に平仮名にしちゃって空白も入れちゃってどうしたの?おぢさんが話聞こか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
嫌味みたいになってるよ。
こいつ納得がいかなすぎだろ。これはほんとに自分が作る最高のメドレーとしてなんか違うなって理由で変えた気がします。
お前2回も気に入らなくて変えちゃった1番サビを「人力が楽そう」とかいう理由で決めんなよ…
アレンジそんなに上手かったか?
ちなみに、これがオセロだと、
その7
ここでいう「構成」は、1曲の構成(Aメロ→Bメロ→…みたいなの)を指しています。
ええこと言うやん。
そ、そんな…
でも2番のサビに入らず間奏に行く曲って普通にあります。
これとかね。
完全に余談ですが、このメドレーで使用した「約束の季節」なんかは2番のサビを中断してCメロに入ったりします。
話を戻します。
おい!!!
これはその通り。
その8
「繋ぎ」という言葉を先に使っておいて「繋ぎがうまい」って言っても当たり前やんみたいな感情にならんでしょうか。「一連の流れ」とかにしたほうがいいと思います。
もう黒歴史やて。言わなくていいって。
その9
適当すぎるって。まぁでもこんな感じで重ね決めてたけどさぁ。
うるせぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!黙れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここ、カラオケの室内の画面にSUSURUが出る形になっちゃったのでちょっと分かり辛くなってしまったかも。画面の外に出してもよかったかもしれないです。
何でも面白ければOKにするのはよくないよ。
その10
!!!??!?!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!!!??!?!?!?!?!??!?!?
オセロだったら、
でもここで使った部分は僕が「Main Theme」で一番好きなフレーズのとこじゃないから残念。
その11
ラインの素材などもこれをやりました。
実はこの作業に関してはSongModoki前に1度経験しています。
「全然」は誇張しすぎかな。結局自分で適当に線を引いたときに良い感じになったのは原曲の語りの部分をコピーしてきたお陰なんじゃないかな、と今は思ってます。本当のところは知らんです。
もうちょっとがんばれや。
ちなみに1オクターブ下の音なども入れていたりしますがこれで良い感じになっているかは怪しいところ。
な、なんだって~~~~~~~~~~~!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!?!!!?
その12
それはお前が悪いよ。
神は実在するのか。長年の人類の疑問です。
僕の歌が上手かったらあの作品はこんなに面白くなかったので皆さん僕に感謝しなさい。
これ、実際怒る人いるのかな。
ていうか、SUSURUとひろゆきいるやんって話になりませんか?あんまり気にするところではなかったかも。
この文章じわじわ面白いですね。目のとこってそんな見やすいか???
その13
タイトルであることを誰にも理解されなかったため、これを作ってた時間は全部無駄です。
これ、字幕だけの動画をGBで作ってたためフェードさせてはいけません。皆様もお気を付けください。
これはマジでわかんなかったです。でも俺の感性がオワってる可能性も十分あります。
このステージまだクリアできてません。
なにしてくれてんねん。
その14
どうして抜けてたのかわかんないです。1曲抜けてるとかじゃなくて結構ガッツリ抜けてました。
書くの忘れちゃ駄目だろ~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
というわけで
以上で添削が終了となります! みなさん、「添削」の方法、分かりましたか?
僕は分かってません。
皆さんも今日から見直し添削を行って快適なメドレーライフを送りましょう!
この記事は、ニコニコメドレーシリーズ Advent Calendar 2023に参加して
ません!!!!!
「え!!??!?!?!?!?!?!?!?!?!??!!?!?!!?どうしてですか?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!??!?!???!?!??!??!?!?!?!?!??!!?!」
だって考えてもみてくださいよ。今回の記事は過去の記事を添削することがあくまで目的なわけですから。ニコニコメドレーとは本質的に関係ないですよね?
「た、たしかに…」
レギュレーションにはこうあります。
だからこの記事は参加していないんですよ。分かりましたか?
「でも今日の記事担当は貴方ですよね?」
(え…マジ…??)
(うわ…マジだ…どうしよ…)
「あれ、違いましたっけ?今一度確認しますね。」
(よし…逃げるか!)
「いやいや、確認しましたけど今日の担当は貴方…ってあれ?どこ行きました?」
雑魚がよw
一応テレパシーで煽っとくかw
(バーカバーカ)
「…!?脳内で…声が…!?」
「Burger…Burger?」
「あなんだ、マクドナルドか。」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?