【満席の裏側】同業者との”差別化”で疲弊している人へ。”結果自慢”をしなくても、あなたの思いは届きます。
こんにちはみさきです!
募集中の継続講座が今朝起きたら
満席になっていました!
申込頂いた方ありがとうございます。
増席も検討中なので「キャンセル待ち」
にご登録頂いた方から順番にご案内しますね。
▶︎キャンセル待ちはこちらから
今日は満席になるまでの裏側を
少しシェアしようと思います。
そもそも今回のサービスは
11月から始めた無料相談会で
「もしかしてこういうサービスが
求められているんじゃないかな?」
と感じたものを形にしたものです。
私たちはインスタのコンサルも
しているんですが、相談会に来た人と
話をしていると
「そこまで本格的に学びたい訳ではないけど
自分の可能性を広げたいし、インスタの知識を
全く知らないので、基本を知りたい。」
という声が多かったんです。
一般的にSNSの講座って、
半年間で数十万円で
「フォロワーが◯万人に伸びた!」
「〇〇円生徒が稼げました!!!」
などを売り文句にしているところが多くて
「うちの講座の方が結果を出しています!!!」
と”結果を出せる講座売り”のところが多いんですね。
確かに、結果を出せるのはすごいし
生徒さんもお金やフォロワーが増えたら
嬉しいとは思います。
でも、みんながみんな
「結果を出すためにプライベートは犠牲にします!」
という人ばかりではない。
だから今回の講座は
「自分のペースでインスタの基礎や
働き方の可能性を広げていってほしい。」
という思いで作りました。
こういう”サービス作り”をする時って
大体【同業者のサービスを調べる】
ところから始まると思います。
そうすると、当然目につくのは
✔️自分よりもすごい結果を出している人
✔️自分よりも伝え方が上手な人
✔️自分よりも魅力的に感じる人
になります。
そんな時に
「この人よりも自分のサービスがいいと伝えるには?」
という視点になっていませんか?
その結果、
「うちの方がこれくらい結果が出せる!!」とか
「私は特典をこんなにも用意しています!!」とか
「何時間分の動画をプレゼントします!!!」とか
どんどんどんどん
”大変で難しい方”を選んでいく。
人が集まらないと
「今始めないとダメですよ!!!」
「行動しない人は結局何も変わりません!!」
という煽りと焦りの”マイナス訴求”を始める。
自分を選んでもらうためには
✔️他の人よりも自分をすごい人だとアピールして
✔️他の人より自分が結果を出せると強調して
✔️他の人より特典や時間をたくさん提供する
これって、疲れませんか?
こんなに”自分をすごい人だと”見せないと
自分のサービスは届かないんでしょうか。
私は、〈実は真逆〉だと思っています。
そもそもこれらの考え方は
【他の人=同業者】が一番に頭の中にあるから
起きることだと思います。
今回夫婦で話したのは、
「私たちが伝えたいことって何だろう?」
「私たちが起業して良かったことって?」
という”自分の内側”を思い出すこと。
昨日、ある動画を出しました。
ようすけくんが私のnoteを読んで
動画にしたものです。
▶︎元のnoteはこちら
▶︎作成した動画はこちら
そこから一気に5名の申込。
もちろん動画だけが理由だとは
思っていなくて、
でも一番に伝えたいのは
昨日の投稿やストーリーで
【サービスの説明やメリットなど】は
一切発信していなかった、ということです。
私たちが本当に伝えたいのは
「心が疲弊するやり方や、
一人でがむしゃらに頑張る方法ではなく
”自分に合ったペースや働き方”を見つけてほしい」
という”思い”。
これを動画にしました。
これが、タイトルにも書いている
”自分の内側と繋がる=本当に思っていること”
です。
集客って、重くて、苦しくて、大変なもの。
私は起業して途中から集客が苦しくなりました。
”すごい自分”として見せていたからだと思います。
今回、こうして人が集まってくれて
「これで良かったんだ、、、。」と
なんだかほっとしました。
もしも今”力技でなんとか集客している”という
人がいたら伝えたいです。
あなたが”本当に思っていること”
ってなんでしょうか?
本当にそんなに特典をつけたいのか?
”自分の結果やノウハウ”目的で人に
集まってほしいのか?
私は【私たちの思い】に共感する人に
集まってほしいと思っています。
「もしも”自分のまま”で発信していいなら?」
この2年間くらい、ずーっとそこを研究してきて
ほんの少しだけ体感で掴めてきました。
来年から始まる継続講座は、
この記事に共感する人に集まってほしい。
増席を検討中なので、
キャンセル待ちに登録してくれた方から
優先してご案内します。
▶︎キャンセル待ちはこちら
それでは!