見出し画像

みんな盛りすぎ問題

最近、心に決めたことがあります。

「自分の写真は、盛らない。」

急にそう決心することになったのは、
とあるオフ会的なものに
参加したことがきっかけです。

メンバーの手がかりは
Facebookのアイコンの顔写真だけ。

中には、イラストや
別のモチーフを使っている方も
いらっしゃったけれど、
ほとんどの方が、
いわゆる「自撮り」。

すでに実名で起業されていて
プロのカメラマンさんに
撮ってもらったんだなあ、
という方もいらっしゃいました。

さて、そんな中、
オンラインで知り合った仲間と
初めてご対面する日がやってきました。

Facebookでしか
やりとりしたことのなかった方たちと
初めて実際に会うのです。

遠足前の小学生の気分で
眠れぬ夜を過ごし、
そして迎えたオフ会当日。

わたしの心に戦慄が走りました。

「み、みんな、
 アイコンと顔が違う…!」

よくよく考えてみれば
みなさん奇跡の1枚(失礼)もしくは
アプリで手を入れた写真を
アイコンにされていたのでした。

これの面白いところは、
もし最初にリアルに会って
それからFacebookを見れば
「全然顔が違う」
なんて思わなかっただろう
ということ。

既存のリアルの友人たちの
アイコンに対して
同じように思ったことは
かつてありません。

たぶん、出会いが写真だったから
その顔でインプットされて
しまっていて、
わたしの脳内は
パニックを引き起こして
しまったのです。

全員が全員そうだという
ことではないし、

アイコンがイラストだった方や
別のモチーフだった方には
もちろん何の違和感も
抱きませんでした。

ただ、
これからオンラインを利用して
仕事をしていこうと思っていた
わたしにとって、この事実は
結構衝撃でした。

と、いうのも、

わたし自身、これまで
舞台のフライヤーや
パンフレットの制作時には、

スマホのアプリなんて
目じゃない、本気修正を
職人さんにお願いしてきました。

だから、
「盛り」「加工」については
免疫があるつもりでした。

でも、役者さんやタレントさんは
アイコンのたった1枚の写真で
勝負してるわけではないんですよね。

実際、修正を加えるのは
役者さん自身でなく職人さん。
やりすぎることはありません。
(たまに、どうした!? というのはある)

また、
プロの役者さん・タレントさんは、
修正された2次元の自分に
普段の自分を近づけるための
努力がハンパない。

実際、写真より本人の方が
魅力的だったりしますもんね。

印象的に見えるから、
良く見せたいから、
アプリで簡単にできるから、

ついつい「盛る」という
行動をしてしまいがちだけど、

盛りすぎると
アイコンが一人歩きしてしまう
危険性があるのだなと思いました。

なので、わたしは
実際に会った時に
がっかりされないように

これからは絶対に盛らないと
心に誓ったのでした。
(ちょっと盛ろうとしてた)

コスプレとかは別。
あれは盛りじゃない。
変身。

全国のオトナ女子のみなさん、
盛りすぎには気をつけましょうね。

#日記 #コラム #セルフィー #自撮り #フリーランス #イベントプランナー #オフ会 #オトナ女子

いいなと思ったら応援しよう!

水口美佳/Mizuguchi Mika
どんなサポートよりも、SNSでシェアしていただけることが何よりの喜びです。