
メダリスト ナンバー2の苦悩 LOVEの対象がヘッドコーチだけどしっかりしている八木夕凪の魅力を紹介
※お詫び
すみません夕凪ちゃんが登場するのは5巻からです。
申し訳ございませんでした。(記事一部修正しています。)
おはようございます。寒い日が続きますね!
寒い日には心だけは熱くと思っている私でございます。
さて、今回はメダリストの八木夕凪(やぎゆうな)ちゃんについて解説。
光と並んで私の好きなキャラクターです。私はこうナンバー2の苦悩といいますか才能と葛藤の狭間でもがく人物が好きです。
(なのであひるちゃんも好き。)

メダリストは哲学的な問いがいたるところに散りばめられているコマが多い漫画です。米津玄師さんがドはまりする理由も分かります。
この八木ちゃんは才能と現実への葛藤がこの子を通じて表現されているところがメダリストのおもしろさにつながっていると思っています。
性格はとてもしっかりしていて真面目な性格。
光と同じ名港ウィンドに所属している選手です。
ヘッドコーチの鴗鳥慎一郎の最初の教え子というキャラです。
また、光が入ってくるまでは名港のナンバー1選手鯱城理依奈選手に継ぐNo.2の選手でした。そのため、圧倒的な光の才能にコンプレックスを感じている選手です。しかし、八木ちゃん本人はとても性格が良い子なので光に対して邪見に扱うことはありませんが、No.2に帰り咲きたいと願っています。
(ここらへんは進展が原作でありますが5巻時点のことを書きます。)
スケート能力も抜群です。おそらくアニメ1期の後半に登場すると思っています。(今のアニメの進み方と話数から区切が良いのは4巻らへんだと思っています。)
八木ちゃんはしっかりしており、主人公のいのりちゃんも初見時しっかりした選手だ・・と感じていましたがトイレでとある声が聞こえてきます。

( ^ω^)・・・
しっかりしたように見えてこのトイレでのやりとり ギャップ萌えしてしまいました。
ファンブックや原作で述べられていますが明確に鴗鳥慎一郎ヘッドコーチへが恋愛的に好きなことが確定しています。
(息子の理凰くんには全く興味なし)
既婚者を好きになるなんて・・・ けど小学生ですからかわいらしさが勝っちゃいます。
このトイレでのやりとりはぜひ原作で見てほしいなと思います。
本当にギャップ萌えします。
つるま先生の漫画術に見事にはまってしまった私でございます。
しかし、スケートにかける思いも人一倍でその姿が魅力的な4巻になります。アニメでもこれからですね!
ということで八木ちゃんを紹介する記事でした。
いいなと思ったら応援しよう!
