大江戸骨董市 3月のお買い物
以前の話しですが、江戸骨董市に行きました。不織紙マスクをして消毒をして対策はバッチリです。
雨の予報だったので着物関係のお店は控えめが品揃えに見えました。
一時間ほどぶらぶらし、青磁の小皿を買いました。1300円。余白がなくにぎやかです。蓮華なのでしょうか。
おまけ
ここはちょっといいものは万単位です。クレジットカードも使えます。万単位でお買い物をしたことはまだありません。
いいなと思ったら応援しよう!

以前の話しですが、江戸骨董市に行きました。不織紙マスクをして消毒をして対策はバッチリです。
雨の予報だったので着物関係のお店は控えめが品揃えに見えました。
一時間ほどぶらぶらし、青磁の小皿を買いました。1300円。余白がなくにぎやかです。蓮華なのでしょうか。
おまけ
ここはちょっといいものは万単位です。クレジットカードも使えます。万単位でお買い物をしたことはまだありません。