omizm 的カフェの目の付け所
前回の記事で
理想のカフェとは?をつらつら
書き出してみましたが、
書き出したりイメージしてみると
思考が具体化されて、
実現するためにはどうやったらいいのかと
考え出し始めちゃいます😆💖💖
アンテナをはっていると
普段から入るカフェでも
目が行くポイントが
あることに気がつきました💡✨
そこで!!
🌺omizm 的カフェで目をつけるポイント🌺
その1.天井の高さ
その2.窓の大きさ、多さ
その3.コンセントがあること
その4.椅子の座り心地の良さ
その5.席の間隔が近すぎないところ
開放的なomizmカフェは
オープンはもちろん
天井の高さにもこだわります🙋🏻♀️🎶
窓は大きく、柔らかくて暖かい
日差しがたくさん
差し込む空間が理想的😍💐❤️
席はひとりでぼーっとできたり
仕事に集中できたりする席もあれば、
座り心地のいいソファーをおいて
みんなでわいわいおしゃべりできる
スペースがあるのもいいですね😙‼️
豊洲にある
“CAFE;HAUS”(カフェハウス)の
開放空間と大きな窓はomizm 的理想✨
夜の雰囲気も素敵☺️🌟💕
思考を具体化させるために
今日もいろんなところに
アンテナ貼りまくります📡🥳‼️
○*。○*。○*。○*。○*。○*。
ブログ、SNSも更新してます!
○*。○*。○*。○*。○*。○*。