![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156054648/rectangle_large_type_2_c9047d2bac3e044e34925b09cc0a6b95.jpeg?width=1200)
手のひら日記 037
ビニールの傘袋
小雨降る中、歩いて雑事をしに出かけた。
図書館・ドラッグストア・スーパーetc.
それぞれの建物の入口には、ビニールの傘袋が置いてあった。
ちょっとしか寄らないのに、この袋を使うのは、無駄な気がした。
全然エコじゃない。
でも、使わないと、傘についた雫が床にたれて、誰かが滑ったら大変だ。
最初のお店で使った傘袋を、次のお店でも使えば良いのだが、雨水がたまった傘袋を持ち歩きたくはない。
何か、もっとエコな方法はないんだろうか…。
お店によっては、傘をブルブル降って、水滴を落とす装置が置いてある所もあるが、今日行ったお店は、全部傘袋しか置いてなかった。
2時間の散策の間、6枚も傘袋を使った。