![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139804493/rectangle_large_type_2_148066bace24774b9365d1f601744949.jpg?width=1200)
【高橋 瑞恵】2024.05.06第10回もてぎエンデューロ春 4時間エンデューロロードウーマン5位
コロナ禍で中止が続いていた、もてぎエンデューロ。
昨年秋は、息子の2時間キッズレースの伴走者として走っていたけれど、個人で走るのはかなり久しぶりとなる。
チームからは6時間にタカオカさん、ゴウマさん、ヒグラシくん。4時間は私。2時間にエンドウくんの5名がエントリー。
主人は6時間にエントリーしていたが、連休中に体調不良となりDNS。
例年だとお昼頃から風が強くなってくるこの会場だけれど、今回は朝から風が強く、いかに省エネで4時間を走るかが大切になってくる。
朝の試走は3周ほどして、風の向かってくる所などをチェック。
4時間エンデューロは、9時43分にスタート。
ローリングスタートが登り区間で解除され、ペースが上がるのについていくが全然ついて行くことができず。頭と気持ちでは必死に追いかけているのに、自身のペースが上がらずで1周目から大きな集団を見送ることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139805235/picture_pc_6c8bf65b068963a12ee28d6819d779cb.png?width=1200)
ペダルを踏み込んでも、力強い走りができず。集団に入っても少しペースが上がるだけで簡単に千切れてしまい、4時間のうちのほとんどを単独で走っていて、強風にひたすら耐えながら4時間タイムトライアルのようだった。
とても厳しいレースだったので何度も途中で降りようかと思ってしまったけれど、たくさんの方からお声かけてくださり、諦めずに走りきれました。
走行中、普段走っている時と違う体の部分が痛くなったりと走行中のフォームも良くなかったのかもしれないので、今一度ポジションを確認してみます。