![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92583030/rectangle_large_type_2_44510c6809ad77eded11c45597c6ae7b.jpeg?width=1200)
【北十間川・墨田】新たな注目施設と共に変貌を遂げた水辺(水辺ウォーク)
今回「BOOKMARK」するのは、東京都墨田区を流れている【北十間川】です。
北十間川は東京スカイツリーの前を流れている河川です。東は旧中川、西は隅田川につながっている河川です。東端の旧中川から隅田川の浅草側まで歩いてきました。
水辺の概要
今回の水辺ウォークは、東武亀戸線の東あずま駅から旧中川へ出てから、北十間川の東端から西へ歩き、東京スカイツリーの前を抜けて隅田川へでました。隅田川は新しくできた「すみだリバーウォーク」を渡ってきました。
北十間川は江戸時代に作られた運河ですが、ほぼ全域の護岸整備が完了し、さらに東京スカイツリーに加えて「東京ミズマチ」と「すみだリバーウォーク」ができたことで、浅草と歩いて巡る、新しい回遊ルートとなっています。当日も多くの観光客が訪れていました。
■撮影日
2022.05.05
2016.06.11(船からの動画)
■参考資料
古地図,
国立国会図書館デジタルコレクション、インターネット公開(保護期間満了)