
わたくし登山をはじめました。
80万で購入したプリウスαで生活をしながら旅をしておりますmizuです。
せっかく色んな場所に行くのならばやっぱりこれはなずせないのでは?
と思ったわけです。
というわけで
旅をする前に準備しました。
ほぼモンベルです!
トレッキングシューズ

アルパインクルーザー800 ワイド 紐がダイヤル式の方https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129632
靴の中敷き
Super feet スーパーフィートオレンジ https://amzn.to/3or9Ks6
靴と合わせて35,000円くらい
□サマーグローブ、指あき、指あり
□アームカバー
□ウインドブレーカー
□雨用レインウェア上下(ワークマン)
□ソックスとか、Tシャツとかいろいろ
□帽子
靴以外で2万円くらいです。
後は手持ちのバックと水筒と映像と写真をわたしは撮るので三脚とか色々
□バートン OCUS PACK 30L
(登山時は、中のカメラを分けるインナーケースをはずして使用しています)
参考:https://money-is-tight.com/photo_camera/burton_focus-30l-camera-back-pack_review/1150/
□カメラ用カーボン三脚「VEO 2 235CB」1.2Kg
参考:https://my-terrace.com/veo-2-235cb_review_photo/
カメラは最小でいけないかと考えて
□映像はiPhone 14pro
□写真は GR3
iPhone用手持ち三脚
商品名URLがわかりません。。。
結構重めのずっしりしたブレにくい持ちやすいタイプ(一眼レフで使っていたもの)
準備したものはこれだけだったかとおもいます。
準備したと行っても、これから色んな所へ行ってみると絶対に過不足あるはずなので今後はアップデートしたいなあと考えています。
まずは靴を自分の足にならすために低山で起伏の少ないところへ行くことにしました。
次回更新はそちらを書いていこうと思います。
ご覧頂きましてありがとうございました。