![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83412654/rectangle_large_type_2_9b80333c8cb6caabf4eb14a93b4ef205.jpeg?width=1200)
通院途中での出会い記録 ⑮
今日はバス停で すずめ親子に出会いました。動画のスクショで 画像悪いですけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1658823029793-KQaOQI1Ecw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658823063213-qZNOFkMTPw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658823074630-wplmt2qB6n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658823083223-igXXebpp7w.jpg?width=1200)
まだ食べたいって感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658823093396-n4QEikpyBv.jpg?width=1200)
この後 雛のほうは もう飛べるようで 飛んで行ったのだけど おうちに帰ったのかな。
おかあさん雀に ついてきたのかな。
いのちってすごい。
あと 個人的に 面白かったのが
![](https://assets.st-note.com/img/1658823366070-qX4w0iLMeo.jpg?width=1200)
手前のランタナが元気よく遊ぶ子供たちで
柵の向こう側のランタナが
日陰で見守るおかあさん、
という図に見えました。
日常の中 あちらこちら 普段目にしてるなんでもないものも 擬人化して見たり 想像したりしてると 不意に吹きそうになることあります。
こういうの見つけるのが とても楽しいんです。ちっぽけな幸せかもですが なかなか手に入れられない幸せかもしれないです。
放射線治療での皮膚はもう ひりひりひりひりするので ガーゼを当てて 包帯で巻くことにしました。
つづく。