見出し画像

【ほぼ日】02/01〜02/07

こんにちは、MIZです。

ほぼ日手帳オリジナルサイズ avecを使い始めて一週間ほどです。
一ヶ月遅れでスタートしたので。

このほぼ日には、
コラージュ寄りの手帳デコを楽しみながら合わせて雑記も書いています。
遊ぶように、楽しんで使っています。

色の組み合わせを考えながら貼る素材を選んで、
更に使う色は3色程度にしているつもりです。

しかし、よく考えたら紙面が白いので、
白+3色・・・つまり4色だということに気がつきました。つい先ほど。

2/1からの7日分のページを順に貼らせていただきます。

2025/02/01

こちらはオレンジ、黒、緑を選びました。

シール用紙にアルコールマーカーで着色した自作のポイントシール

緑の素材って、植物モチーフのものくらいしかなくて、今回はアルコールマーカーで色付けした自作シールを使いました。

丸いシールを大小のサイズを重ねて貼ったり、散らして貼ったり、
丸いものは活用幅が広くて好きです!


続いて、
2/2〜2/3のページ

2025/02/02〜/03

黒、黄色、緑を使い、
推しの写真を貼っています。
手帳の中に推しがいることで手帳への思いがぐぐんと上がります!

書きにくいけどラベルを貼ってから書き込みました

ラベルをフレームとして使うより、背景として使うのが最近好きです。
正直文字は非常に書きにくいのですが、ページを俯瞰したときになんとなくラベルも馴染んでる感じがするのです。


2/4〜2/5

2025/02/04〜/05

ピンク、黒、黄色
ピンク難しいなと感じるんですが、アクセントにしたり華やかにしたい時に使いたくなります。

好きな女優さんたちのモノクロ写真で

まとまりができるよう、また、甘くなりすぎないように写真はモノクロにしました。


2/6〜2/7

2025/02/06〜/07

水色、オレンジ

爽やかめに配置してみました。
推しの写真はインスピックでプリントしたものです。

写真から使う色を考えてみた

インスピックって独特の画質になるので、
コラージュする時はかえって雰囲気が出て良いです。
コスパが気になるので、できるだけコンビニプリントを活用したいなとは思っています。


以上、2/7までのほぼ日手帳の中身でした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

MIZ

いいなと思ったら応援しよう!

MIZ-HSPと手帳-
応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動に大切に使わせていただきます!!