![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36300739/rectangle_large_type_2_62e6e5b759b2909f9656a603e44b1af5.jpg?width=1200)
【 Orega Diary 022 1%という名の希望にかけているんだよね、な、話し 2020 】
昔、青春ハートブレイカーズという本を、自分で創って、自分で売って、
というトライアルをしたことがあるんだよね。
世界でいちばん、愛する漫画家、須田信太郎 大先生の協力のもと、
すごく、良い一冊になって、僕も、そして、いろんな人が喜んでくれて、
うん、とても、いい感じだった^^
★★青春ハートブレイカーズ↓
http://www.freestyle-life.net/seishun-heart-breakers-page.htm
-
その中で、1% という、文章を書いたんだけど、
どんなこと、書いたかというと、
この世界は、有史以来、つねに、1%の異端児、
ようは、はぐれ者だね、そういうものたちが、
本当に、本当に、大切な、なにかをしてきた。
-
そして、その、1%たちは、はぐれ者がゆえに、
ときに、悲しい空を見上げることも、あるだろうけれど、
ひとよりも多く、涙を流すことがあるだろうけれど、
安心しろ、同じ、空の先、この広い世界には、同じような、1%たちが、
おおぜいいる。
だから、その日を、待て。
俺たちは、いつか、きっと、出会える。
-
そんな、感じのこと、書いたんだけど、
すごく、この言葉に、感じてくれた男がいて、
その、男の名は、Gush - ガッシュ -
-
僕は、この、ガッシュが大好きなんだよね。
今でも、おぼえているんだけど、
ある日、子供たちがいっぱいいる、フェスティバルに、ガッシュと一緒にいて、
ガッシュ、ミュージシャンなんで、プレイヤーとしてそこにいたんだけど、
子供たちを前にして、ガッシュ、自分の足にいれてある、
かっちょいい、シンボリックな、TATOO パッと隠したんだよね。
”ん?どしたの、ガッシュ?”
”いや、これみよがしに、子供たちに、見せていいもんでもないでしょ。”
-
なんかね、このときから、ガッシュ、えらい好きね。
なんていうのかな、ああ、ガッシュは、なにか、本当に大切なことを、わかっているんだな、
という気がした。
うん、したんだよね。
-
ガッシュは、中目黒で、なかめくん、という飲み屋も経営してるんだけど、
コロナだな、たぶん、コロナで、いろいろ、思うことあったんだろう^^;
新しい、歌、歌ったんですよん、と連絡がきたので、ここに。
聞いても、いいのよ、あなた^^
--------------------------------------
俺だけの唄 - Gush
--------------------------------------
-
僕は、1%のひとたちのためだけに、生きている、という感じがする。
1%の仲間たちを、永遠に探すような。
この思いは、どんなに時が過ぎようと、なんら、かわることなく、
そして、その最新型の、思いが、
この、Orega - オレガ -
++ 漂泊のインディペンデント アートワーク レーベル ++
http://www.freestyle-life.net/orega.html
-
そういうことなんだよね^^
-
Photo / Mizuho life photography
model / Monica
-
★★イベントやるんだ。
11月の、7日8日9日 土日月。
------------------
Compass - コンパス - 人生の羅針盤に出会う場所
Produced by Orega / Atelier Magie
Paformance / Maki Watanabe / Saara
------------------
場所は、門前仲町にある、アトリエマギさん
https://ateliermagie.amebaownd.com/
焚き火みたいな、イベントだから、気軽に、暖まりに来るといいよ^^
-
Mizuho 20201006
Orega - オレガ -
++ 漂泊のインディペンデント アートワーク レーベル ++
http://www.freestyle-life.net/orega.html
--------------------------------------------
Mizuho Life Photography
見つけます、あなただけの光
==============================================