自己紹介って難しい
追記有です。HSS型HSPの事を入れました(2021年3月3日)
みゆです。
2回目の投稿ということで自己紹介を書こうと思います。・・・けれど、いざ書くとなったら何を書けばいいのでしょうか。どうしよう。早くも頓挫しそうです。まずは箇条書きで書きながら補足を書いていこうと思います。
見た目の特徴
*164cmあるので、年の割には背が高い
*脚は細くないけど、足は薄くて細い
*丸顔で童顔
*いつも肩が凝っている
*イエベ春のウエーブ体形
これらは、見た目の特徴です。
私は164cmありますが、友人は背があまり高くない子が多くて写真を撮ると頭一つ抜けています。高校からの親友に私より少し背の高い子がいて、唯一その子といる時だけが身長の事を気にしなくていい楽な時間なのです。
2年ほど前に史上最大の体重を叩き出してから、やばいと思ってダイエットした所、靴のサイズが大きく変わってしまい靴ジプシーとなりました。大きさは変わらないのですがwiseが変わり過ぎてしまいました。てっきり甲高幅広だと思っていましたが、実は薄くてペラペラな足だったという訳です。
もちろん手も薄いウエーブ体形です。体つきも薄いけど、幅はそれなりで下半身は割としっかり目です。丸顔で童顔のイエベ春で昔は大人っぽく見られたかったけど、今は良かったって思います。
好きな事
*おしゃれや美容が好き
*手芸が好き
*お菓子作りが好き
*本を読むのが好き(でも積読気味)
*あまり女性が興味持たない様な事が好き(不思議な話とか都市伝説とか別冊宝島とかムーみたいな事)
*占いが好き
*猫大好き
*あてもなくドライブしたり、どこかに出掛けるのが好き
これらは、私の好きな事です。
高校時代からおしゃれが好きです。色々工夫して組み合わせとか考えるのが好きで、ブランドの服と雑貨屋さんの帽子を合わせたりとか一ひねりするのが楽しいです。今は高い服は買わなくなりましたが、若い頃は服を買うために仕事する、服を買ったから仕事するみたいな事していました。高いバッグや靴にハマらなかった事だけが不幸中の幸いです。
美容は若い頃は高い物も使ったり、エステに行ったりもしましたけど今はさっぱり。その代わり、手頃な物でも惜しまず使って自分のできる範囲の事を毎日続ける方向でやってます。割と肌も強いのかそんな風でも、なかなかいい感じの肌です!メイクもちょっとは流行を取り入れつつ、プチプラでもそれなりに顔を作っています(*'ω'*)
趣味関係はハマると結構極めたくなったり、深掘りしたくなります。お菓子は焼き菓子専門店やりたいなーと妄想してました。手芸は、布小物を作ってネットで売ったりしています。本は興味ある事はまず本を読み、そこから派生して手を広げ、深掘りしていく形です。あまり時間が無くて、読んだり勉強したい事はたくさんあるのに追いつきません。
ひょんな事から猫を飼う事になり、ドはまりしました。猫大好き♡大好き以上の言葉はいらない!なんてね。
昔、平日が休みだったので、一人でどこが行くのが好きになりました。人と一緒も楽しいけれど、きままにぶらぶらするのも至福の時間です。
私の性質
*日商簿記2級を取ったおかげで今もご飯が食べていける
*人見知りだけど、接客が適職らしい
*10代終わりに突然キャラ変してしまった
*普通そうに見えて実は変わった考えをするらしい
*そのせいか服やヘアスタイルも普通だけじゃつまらない
*HSP気味←HSS型HSPなのかも。たぶん、そう。
*すぐ気にする
*波風立てたくなくて自分を抑えてるけど、合わせるのに疲れる
*怒っても言葉にするのが苦手
*干渉されるのが嫌い
*ひとりでいるのは苦にならないし好きだけど、たまにかまって欲しい
これらは、私の性質です。一通り書き出してみると面倒臭いヤツですね。要は普通の仮面をかぶった変わった人という事ですね。でも、ちゃんと普通の振りはできますし、いつも変人な訳ではないんです。HSP気味で、周りに合わせて疲れてしまって、一人になって落ち着いて、ひっそりと毒を吐きたいんです(T_T)そして、たまに自分がかまって欲しい時に少しかまって欲しいんです。うーん、やっぱり面倒臭いヤツですね。
追記 自己紹介文を書いてしばらくして、どうやらHSS型HSPかも・・・と考える様になりました。そう考えると、この自己紹介で書いている色々な項目も辻褄が合うような気がします。この気質、手相や四柱推命の命式にも出ているので多分そうなんだろうと思います(-_-;)
以上が私の自己紹介です。何となく、人物像をつかんで頂けたでしょうか。この中から、いくつか記事を書いていこうと思います。
というわけで、皆様今後ともよろしくお願いいたします!