三度登場♪おウチカラオケ☆ベストテン なんてったって80年代アイドル編
みゆです。
おウチカラオケベストテン、盛り上がっていますね!
上の2本の記事で参加したこの企画。もうすぐ締め切りがやってきますが、やっぱり20曲じゃ物足りない。ってことで、またまた参加しまーす☆
今回は80年代女性アイドルのくくりです。発案者のミエハルさん、懐かしいでしょう???←名指しかいっ(笑)
1 秘密の花園 松田聖子
まずは、やっぱり聖子ちゃんでしょう。この歌、とてもかわいらしいんですよね。当時は思わなかったけど、聖子ちゃんって歌が上手いです。
2 話しかけたかった 南野陽子
やっぱりかわいいなぁ。最近またテレビでお見掛けする事が多くなりましたね(番宣でしょうけど)。いきなりのパツキンでびっくりしましたけど、今でもおキレイです。
この曲、爽やかなのにちょっと切ないんですよね。「あ、憧れの○○君だ!って彼女おんのかーい!!」みたいな。
3 卒業 菊池桃子
この頃流行った卒業ソングのひとつ。安定のかわいさですね。
この曲、2番で誕生日プレゼントの「星の王子様」の本に青いペンで1行おきに「好きだよ」って書いてあったってシーンが出てきますが、そんな事したら本が読めんやないかい!!ってツッコミを入れまくった記憶があります。
4 卒業 斉藤由貴
卒業ソングならこっちも。斉藤由貴ちゃん、かわいいなぁ。好きだったなぁ。カセットテープもアクシア買ってたし。
そういえば、私も卒業式で泣けなかったなぁ。中学の時、ボタンはもらえたけども。
5 MUGO・ん…色っぽい 工藤静香
夕ニャンのオーディションで出てきた時からかわいかったよね。この曲、工藤静香さんにしては珍しくかわいい感じの曲です。化粧品のCMソング。
6 色・ホワイトブレンド 中山美穂
ミポリンもカラオケで歌っちゃう。かわいい曲で好きー。この頃は「毎度お騒がせします」や「夏体験物語」のイメージから脱却できているよね。
7 北ウイング 中森明菜
サザンウインドとどっちにしようか迷ったー。この頃の明菜ちゃん、まだほっぺもふっくらしていてかわいいです。この曲で北ウイングって成田空港の事っていう事を知りました。
8 Oneway Generation 本田美奈子
本田美奈子ちゃんもかわいかったなぁ。
先日、田村正和さんがお亡くなりになったので「パパはニュースキャスター」のこの曲を。そして、なぜか私はチェッカーズの「星屑のステージ」とこの曲がセットのイメージがあります。星屑のステージは、「うちの子に限って」の曲だったので田村正和さんと西尾まりさん繋がりの連想かな。
9 なんてったってアイドル 小泉今日子
80年代アイドルソングにコイズミさんのこの曲は外せないでしょう。コイズミさんかわいいな。なんか、コイズミさんとVIVAYOUってセットのイメージだなぁ。
10 愛が止まらない Wink
さっちんと翔子ちゃん、2人ともお人形さんみたいでかわいいですね。友達や仲いい先輩とよく歌っていました。
そういえば、「やまだかつてないテレビ」で「やまかつWink」って企画もありましたね。♪さよならだけど さよならじゃない~
以上の10曲です♪今回はかわいい曲を中心に選びました。
私、10人ともみんな「かわいい」を連発していますね。だって、今見てもかわいいと思います。当時はアイドルも今みたいなグループのアイドルっておニャン子くらいでしたし、1人でやっていくには並々ならぬパワーと実力が必要だったのでしょうね。
あー、カラオケ行きたーい!!
発案者のミエハルさん
主催者のチェーンナーさん
お二方ともたくさんのベストテンを出していらっしゃいますよ☆
みなさんのベストテンも楽しみです。