【企画参加】私の特技っぽい事をいくつかあげてみる
みゆです。
今回は、Twentyさんの企画に参加しようと思います⭐
色々な事に手を出している私ですが、特技となると悩みます。
何がいいかと考えて、新卒で入った会社で習得したスキルをご紹介してみようと思います。
できなくても困らないけど、できると助かる、そんな事です(*´▽`*)
では、どうぞ💛
+++++++++++++++
💪 紙を捌いて揃えて数えられる
私は新卒で教材を扱う会社に入りました。
そこは、別会社に印刷会社や電算写植会社もあり(同敷地内にあり、実質は同じ会社)外注することなく製造から販売までができる会社でした。
そんな会社なので、紙の扱いはキモ中のキモなのです。
新入社員はまず紙の扱いから学びます。
大量の紙を捌いて揃えますが、これがなかなか難しいんです。
空気を含ませてトンっと落として揃えるのですが、見ていると簡単そうです。でもね、やってみるとなかなか揃わないのです。
揃えたら今度は数えるのですが、1枚ずつ数えるなんて事はしません。5枚ずつ数えていきます。5枚が難しい時は2.3.2.3・・・と数えていきます。5を10回で50枚とかってやっていきます。
これも紙束の端を人差し指の上に乗せて、親指で空気を入れながら広げるんですが、意外と難しいです。なかなか広げられませんでした。
この揃えるのと数えるのが初めは上手くできずに、自分はなんて無能なんだと感じました。
これができないと仕事にならないので、がんばってできる様になりました!これができると、たまに役に立ちます。
💪 堅い紙を捌いて数えられる
ハガキや薄い冊子を数えたりする時に使えるものです。
あとは、プリントなんかを数えたりする時とかも使えますね。大量に数える時は、上の方法がしやすいんですけど枚数が少ない時はこちらがやりやすいです。
両手を使って、空気を含ませるようにして広げていきます。
数える時は、上と同じ様に5枚ずつ(もしくは2.3.2.3で)数えていきます!
これができる様になると、応用で札束も楽々数えられます。
お札の枚数が少ない時はたて読みでも大丈夫なんですが、枚数が多い時は絶対よこ読みが数えやすいです。
私はハガキの要領で数えるので、この動画とは逆に広げて左手で数えています。
今は振込や電子マネーなどが多いので、あまり多くの現金を扱う事はありませんが、お金を扱う職種の方はできたら便利だと思われます。もちろん、金融機関にお勤めの方は最初にきっちり習うのですがね。
今までで一番たくさん現金を数えたのは、ディーラーにいた時の決算の時でした。3月31日の夜ですね。
営業さんが集金してきた現金やその日の修理売上、釣銭など合わせて2500~2600万円ほど数えました。目の前に積み上げられた札束にちょっとドキドキしました。
これを鍵のかかる銀行の袋4つ位に詰めて、営業の人と夜間金庫に入れに行きました。さすがにその時はちょっと怖かったです。
💪 ペリペリ剥がせるメモ帳が作れる
私がいた部署は、印刷の方から裁断した残りの紙がよく回ってきました。
私達はそれを使って、ペリペリ剥がせるメモ帳を作っていました。作り方は先輩から教わりました。
作り方は簡単です。
紙を揃えて、固定して、糊を塗ってそのまま放置です。
会社では大量に作るので、薄めた木工用ボンドを刷毛で塗っていました。家で作る時は、アラビック糊ヤマトで作っていましたが、やっぱり木工用ボンドで作った方が本物っぽくなります。
これを応用して、可愛い紙を使って製本テープも使うと売り物の様なメモ帳のできあがりですね⭐
💪 簡単な製本ができる
私達は、たまに印刷の方のお手伝いにも行っていました。
そこで簡単な製本の仕方を習いました。
揃えて、冊子にして、表紙を付けてっていう。
これは、できなくてもいいスキルではあります。
うちの子が通った幼稚園では、年度末に子供の書いた絵を使って1冊の本にしていました。それが親の仕事でしてw
その時に、この製本スキルがちょこっと役に立ちました!
さらに私は今、手製本を作る欲がありますので、その際はこのスキルを使いたいと思います。
ただ、糸で閉じた本は作った事が無いので、それは練習しないといけませんね。
💪 テンキーを打つのが早い
私の仕事では、昔も今もテンキーを使う事が多いです。
その為、テンキーを打つのは割と早いです。
ちなみに、テンキーじゃない方も割と早く打てます。
昔、チャットやメッセをいくつか同時進行でやっていたからです。必要に迫られたからですが、早く打てるようになって良かったです(⌒∇⌒)
こんな感じの特技っぽい事でした(*'ω'*)
メモ帳の作り方は、なかなか使えるスキルなんじゃないかと思います!
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪