
ミスドの食べ放題で元を取るコツ|元ミスド店員がガチ解説
皆さんこんにちは!
クソ上司に4月までになんでもいいからXのフォロワー1万人いけと言われたIT企業の2年目の女「みゆ」です。(経緯はこちら)
今回は元ミスド店員の私がミスドの食べ放題で元を取るコツを徹底解説していきます。
私の所属していたミスドは食べ放題の実施店舗だったので、これまで色々なチャレンジャーを見てきました。たくさん(20個以上)食べる人から聞いたコツもお伝えします!
ミスドの食べ放題とは
ミスタードーナツのドーナツビュッフェ
制限時間:60分
金額:大人1800円(税込)、小学生以下の子供800円(税込)。
対象商品:ドーナツ・パイ・ドリンク食べ放題(一部商品を除く)
対象店舗:約110店舗で展開しています。
実施日:店舗によって異なる。
予約:店舗によって異なるが予約不要の店舗が多い。
ミスドの食べ放題は何が食べれる?

ミスドの食べ放題はドーナツ・パイ・ドリンクが食べ放題です!
季節限定商品やパイが食べれるのは驚きですよね。(一部商品を除く)
飲茶とかホットドック、ピザッタは食べれないので要注意です。
おかず系パイが色々あるので、甘いものが辛くなったらパイを食べる人が多いです。

ドリンクに関してはコーヒーや紅茶、リンゴジュースといった定番のみです。スープやタピオカミルクティー、カフェインレスコーヒーなどは対象外です。
ドーナツ・パイ・ドリンク一覧
ドーナツ・パイ
https://www.misterdonut.jp/m_menu/donut/
ドリンク
https://www.misterdonut.jp/m_menu/drink/
ミスドの食べ放題で元を取る方法
本題のミスドの食べ放題で元を取る方法ですが、実は思っているより簡単です。それは、
「単価の高いものを頼む」
なんだ。って思うかもしれませんが「元を取るのであれば」一番おすすめです。

そうなると期間限定ドーナツを想像する人が多いと思います。
他の情報サイトを見てても「期間限定ドーナツを食べよう」と記載していますが、甘い。甘すぎます。ドーナツ並に甘いです。
単価の高い商品は期間限定のドーナツだけではない
単価が良くて、味に飽きず、胃に入れられるもの。
それは
「「カフェオレ」」

もしくは「「ロイヤルミルクティー」」

もう元を取るのが簡単なことに気づいたのではないでしょうか?
カフェオレかロイヤルミルクティー5杯とドーナツポップを3つ食べれば1,800円なんて簡単です。
ドリンク341円×5個=1,705円
ドーナツポップ45円×3個= 135円
ドリンク1705円+ドーナツポップ135円=1840円

まあカフェオレは元々飲み放題なので嫌なだって人は、次に高い297円のドリンクを挟みつつドーナツをたくさん食べることをお勧めします。

まあ、ドリンク5杯そんなに飲んだらお腹ちゃぷちゃぷですし、それで食べ放題が楽しめるのかと言ったら「うーん。難しい。」と思います。
なので、
ミスドのドーナツをたくさん食べる方法
をお伝えします。
これは私が食べ放題のできるミスドでバイトをしていた時、
赤子を抱えながら2週間に1回のペースでミスドの食べ放題をして毎回20個以上食べる奥様から教えて貰った秘伝の技です。
(奥様お元気でしょうか?またあなたの食べっぷりを見たいです!)
ミスドの食べ放題の平均は?
食べる人は本当によく食べますが、平均は6個だと思います。
私がこれまで見てきた人を思い返すと、
甘いドーナツ4個+パイ2個+ドリンク2杯
の組み合わせが多かったです。
1巡目
最初にショーケースに並ぶドーナツに心弾ませて、食べたいドーナツを取って、
↓
「あっ!パイも食べれるんだ~」
とパイを取る。
↓
そしてドリンクを頼んで、食べる。
↓
2巡目
ドーナツのやばさに気づいてドーナツ2個とパイ1個。
↓
3巡目
最後にドリンクだけ注文。
うん。本当にこんな感じ(笑)思い出すと面白い(笑)
じゃあお前はいくつ食べるんだよ。と思われそうなのでお伝えすると、私も6個くらいです。
でも、赤子を抱えながら2週間に1回のペースでミスドの食べ放題をして毎回20個以上食べる奥様から教えて貰った秘伝の技を使って12個食べれるようになりました!
ミスドの食べ放題でたくさん食べるコツ
赤子を抱えながら2週間に1回のペースでミスドの食べ放題をして毎回20個以上食べる奥様から教えて貰った秘伝の技をお教えします!
それは…
「「軽いものをたくさん食べる」」
赤子を抱えながら2週間に1回のペースでミスドの食べ放題をして毎回20個以上食べる奥様はフレンチクルーラーとポンデリングをたくさん食べていました。

確かにフレンチクルーラーは軽いんでパクパク食べれます。ただフレンチクルーラーは味が薄くて食べた気がしない…
(だからこそ食べれるのですが)
そのためポンデリングを間に挟みつつフレンチクルーラー系を食べます。

あとたまに「エンゼルクリーム」。
沢山食べるとクリームと油で辛いのですが、1個、2個ならパクパクいけます。

赤子を抱えながら2週間に1回のペースでミスドの食べ放題をして毎回20個以上食べる奥様の子供の頭にエンゼルクリームのシュガーが雪のように積もるんです。
それを奥様がサッサと払って黙々と食べるのが恒例でした。
また見たい(笑)
まあとにかく軽いものと、なるべく味が薄いものを選ぶとたくさん食べれます。オールドファッションとか食べると本当に胃に入らないです。
また、パイも頼みがちですがパイは油がきちぃ。
優しい顔してボディーブローを平気で打ってくるやつです…
おーこわこわ。
おわりに
いかがでしょうか。
ミスドのドーナツ食べ放題たくさん食べれそうですか?
いいえ。食べるのです。
ここまでツラツラ記載しましたが、結局は気持ちで負けたらほとんど食べれません(ほんとに)
もし果敢にチャレンジして上手くいったらこのnoteをSNSで拡散してもらえると嬉しいです。
クソ上司に4月までになんでもいいからXのフォロワー1万人いけと言われて奮闘しているので、Xのフォローもしていただけると嬉しいです。
「スキ💖」もよろしくお願いします!
それではまた~!
いいなと思ったら応援しよう!
