マガジンのカバー画像

高次脳機能障害

29
2020年6月に心原性脳梗塞を発症した兄の 全失語を含む高次脳機能障害についての記録。 読む、聞く、書く、話す、全てを奪われた兄のことが少しでも理解できたらと思いnoteを始めま…
運営しているクリエイター

#全失語

高次脳機能障害29

高次脳機能障害29

兄は2020年の6月に心原性脳梗塞を起こし、全失語、右片マヒ、高次脳機能障害という後遺症がある。

離婚して1人で暮らしていたので、現在は
我が家から歩いて10分ぐらいの高齢の母の住む実家で2人で住んでいる。

またまた久しぶりのnote。
娘が出産後の回復に時間がかかって
しまったため、ずっと手伝いに通っていて、なかなか母と兄の住む実家に
行くことができないでいた。

今日は午前中、兄の通院日だ

もっとみる
高次脳機能障害28

高次脳機能障害28

兄は2020年の6月に心原性脳梗塞を起こし、全失語、右片マヒ、高次脳機能障害という後遺症がある。

離婚して1人で暮らしていたので、現在は
我が家から歩いて10分ぐらいの高齢の母の住む実家で2人で住んでいる。

久しぶりのnote。
久しぶり過ぎて使い方を忘れてしまった。

兄の障害年金受給の通知が一昨日届いた。
やっと障害年金が受給できる。
ホッとした。

そして、会社で入っていた団体保険の

もっとみる
高次脳機能障害27

高次脳機能障害27

兄は昨年の6月に心原性脳梗塞を起こし、
全失語、右片マヒ、高次脳機能障害という後遺症がある。

離婚して1人で暮らしていたので、現在は
我が家から歩いて10分ぐらいの高齢の母の住む実家で2人で住んでいる。

今日の朝突然
「今日、お兄さん家にいらっしゃいますか?」
とLINEが来た。

兄がリハビリ病院を退院後、話せないのに自分で電話をかけたことがある、仕事関係で知り合ったという方だった。

その

もっとみる
高次脳機能障害16

高次脳機能障害16

今日は母と兄が住む実家へ行って来た。
兄は昨年の6月に心原性脳梗塞になり、
右片マヒと全失語の後遺症がある。

右足は少し引きずるものの、杖や装具なしで歩ける。
右手はリハビリをサボらなければ腕を真っ直ぐ上まで上げられる。指は少し動くがグーができない。

訪問でのリハビリが週3回。
リハビリのない時間に、ひとりでお散歩に出たり、電車に乗って2駅先まで行ったりしていたが、この暑さで全然歩きに行けなく

もっとみる