3カ月世界一周、日本へ帰国して感想まとめ
こんにちわ😄
旦那を置いて一人で3カ月弱世界一周してきた古賀未結希です。あっという間の3カ月で毎日が驚きの連続で波瀾万丈でした。
このnoteの中だけでは書ききれない事が沢山ありましたが今後世界一周してみたいなって思っている人や、世界一周する機会はないけれどどんなものなのかな・・・とちょっと想像する機会になればとおもいここに文章として残します。
🔶コース
コースは中国→ラオス→タイ→マレーシア→ネパール→スリランカ→ヨルダン→エジプト→トルコ→ブルガリア→イタリア→スイス→ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→イタリア→スペイン→ポルトガル→モロッコ→イギリス→アメリカ
合計21カ国。
ピースボートではなくリュック一つのバックパックで行きました。
🔶値段
当初は100万円で行けたら最高・・・しかし出発前にいろいろ予約して150万円はかかるかな・・と想像していましたが結果約200万円かかりました。大まかな内訳としては
飛行機代 70万円
宿代 30万円
食費 30万円
アクティビティ参加40万円
お土産代 2万円
電車、バスなどの交通費 20万円
その他細かい雑費 約10万円
飛行機代は1回で遠くに飛ぶのと、、例えば日本からイギリスに一気に飛ぶのと、細かく経由して飛んで・・中国→・・・→・・イタリア→・・・→イギリスへ行くのとそれほど値段は変わらないからびっくりでした!! 次回旅行する時は経由する事を意識しながら乗ると沢山の国へ行きながら費用が安く抑えられるのでお得です。
ユーレイルパス🚃
ヨーロッパでは1カ月鉄道に乗り放題の「ユーレイルパス」というものがあります。
確かに乗り放題ではありますが大きな落とし穴が2個ありました。
1つ目は「特急料金は別」にかかります。
鈍行だけで乗り継いで行きたいところですが無理な区間があります。
今回ヨーロッパはイタリア→スイス→ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→スペイン→ポルトガルのコースを回りましたが、イタリア、フランス内は基本特急料金を払わないと通過できない道がありました。目に見えなチリツモの出費でした。
特急料金だけで4万円位かかってます。
2つ目は「ケチって鈍行で行くと痛い目みる」でした。今回フランスのパリ→モンサンミッシェル→バルセロナでしたがヨーロッパの電車は日本の電車に比べると時間通り来ないのが当たり前。特急だと値段は上がるけど1本で行けるところ乗り継ぎ時間をミスると次の電車接続まで数時間掛かります。しかも今回バルセロナの沿岸で1年間の雨が1時間で局地的に降り大洪水が起こり鉄道の線路が遮断されて電車が全く動かないハプニングがありました。電車が1日動かないとなりその街に立ち往生・・・元々到着予定だった宿も取っていて、臨時に宿も手配したので料金が2倍・・なんて事も起こりました。
結果的には普通に列車を手配するよりは手軽に乗れるしお得でしたが料金がはみ出すのは否めないです。
🔶食費
節約バックパッカーでも全部節約では味気ない・・食費はその国で1食はその国らしいもの、美味しい物を食べる事は意識していました。それ以外はなるべく安く・・・特にヨーロッパはアジアや中東と違い食費がめちゃ跳ね上がりました。
アジアでは1食500円前後で済んでいましたがヨーロッパはレストランで外食なんかしたら料理代プラスサービス料金で安く済ませても3000円前後、・・・場所によってはワイン1杯、サラダ、お通しのチーズと生ハムで8000円・・お会計のレシートを見て泣きそうになりました😭
なのでなるべくスーパーで買って自炊できる時は自炊、宿にキッチンがない時はレンチンできるレトルトを買って食べてました。それでも日本のスーパーよりは高いand不味い・・・野菜は安いですがレトルト食品だと1・5倍〜2倍の値段します。あと昼など観光地へ出掛けていて自炊が出来ない時は食べない事も頻繁でした。もしくは宿で朝モーニングがビュッフェ形式で付いているときはこっそりパンにチーズとハムを挟んでお昼ごはんにしていました。
日本へ戻ったら太るだろうなと思っていましたが結果的には3キロ痩せてました😳!!
3カ月で食費30万円・・・その中内訳の20万円はヨーロッパで掛かってます。
🔶1番印象に残った場所
良く聞かれる質問ですが今回1番景色で度肝抜かれたのは圧倒的1位は「スイス」です。
スイスの「ユングフラウヨッホ」・・・ヨーロッパで1番標高の高い駅・・雪山から観る景色、そして山頂で飲むビールは何物にも変え難い最高のご馳走でした。山頂の間にある駅「アイガーグレッシャー駅」からの1時間ほどのハイキングコースも感動しっぱなしでした。
ただ物価は激高・・山頂へ行くまで鉄道は往復36000円ほど、宿も安いドミトリーでも1泊1万円程・・・コンビニご飯も激高でした。素敵な国だけど長期滞在、在住は難しいなと同時に感じました。
ほっこりした国、なんか落ち着いて癒されたのはラオスです。街ののんびりした流れが良くて、バックパックした事ある方にどの方に聞いてもどの国が良かったですかと聞くと必ず返ってくる答えが「ラオス」で、何処が良かったか聞くと「何も無いのがいい」と言うのを聞いていてどんな国だろう??とずっと気になっていたのですがその理由が行ってみてわかりました。
他の国、観光地は発展し過ぎていて観光地化されていて作られてる感じですがラオスはありのままの人の生活が見れたり観光疲れが無かったです。
宿も一人部屋でも2000円程、食事も1食300円前後で美味しかったです。
調べる時間が少なく首都のビエンチャンしか行けなかったのでより癒されると聞いているルアンパバーンへ行くのが次の目標でもあります。
🔶世界一周の理想と現実
世界一周してみての理想と現実の違いはかなりありました。
思い描いていたのは他のバックパッカーさんのInstagramとか拝見していると綺麗な景色にご飯・・結構華やかに観えますが実際はそのスポットは1番良く見えるように撮影してるのもあったりで・・・私より世界一周を長い期間してる友達とも話をしていましたが実際は結構地味でその国に着いたらまず空港から宿まで行く交通機関を調べるのも地味な一苦労です。
どの電車、バス、時にはタクシーを使ったり、タクシーもぼったくりタクシーもあるのでどうすればいいのか、交渉術だったりUberタクシーも使える国だったり使えない国だったり・・でも辿り着いた時の感動は何物にも変え難いです。
宿へ辿り着くのも大きなホステルならわかりやすいが個人経営でやっているホステルだと入り口がGoogle mapを調べても指している場所へ行っても宿は無く、どこにあるか分からず路頭に迷うこともありました。超金持ちならともかく、普通の節約バックパッカーなのでたまにはちょっと美味しい物も食べたりしますが基本自炊だったりなるべく安いご飯、食べない時もあるので常にお腹空いてました。
あとずっと日本人だからかな・・「湯船に浸かりたいなぁ」と思っていました。ずっとシャワーでシャワー自体は良いのですが水しか出ない宿もあったり、宿をケチると着替えるスペースがなくシャワー室も狭いので水浸しの中着替える技も身に付けました。日本に帰国した時真っ先に行ったのは銭湯でした。海外にはわたしの巡ったコースには銭湯は無く、改めて銭湯は日本の宝ですね。
美容
男性にはあまりピンと来ないかもしれませんが日本ではパック、乳液、クリームを使っていたので毎日肌はプルプルだったのですが、荷物はそんなに持って行けず、一応オールインワンの化粧水を持って行ったのですが途中で100ml以上の液体は空港の手荷物検査で取り上げらてしまったので現地調達しなくてはなりませんでした。
日本以上にクオリティーの良いものがなかなか見つからず、もちろん高額を出せば別ですが手の届く範囲の化粧水、クリームを購入して使っていました。保湿力は日本のものより低く、ずっと肌がカサカサしているような感覚でした。
また髪の毛も当時はロングヘアだったのでシャンプーに関してに日本を出国する時空港の手荷物検査で取り上げられ、現地調達でした。水も硬水のため日々日々髪の毛がごわごわして絡まりも増えて手櫛ですら髪の毛を通らなくなりました。
だんだん染めぎわプリンも気になってきたので帽子で隠していました・・流石に現地美容室はあまり乗る気になれずで・・。どれだけ髪の毛切りたい衝動に駆られた事やら・・日本に帰国してからソッコーでショートカットにしました。
最終的には手綱のようなゴワゴワになってました。美容に対しても日本は本当に充実しています。
🔶宗教
日本にいると宗教はクリスマスはキリスト教、初詣お正月は仏教に神頼み・・・自分でも日本人って調子良いなぁ・・なんて感じてしまいます。海外はどうでしょうか??
特にネパールではヒンドゥー教、ラオス、スリランカでは仏教、ヨルダン、エジプトではイスラム教、ヨーロッパではキリスト教がメインとなってきます。
ヒンドゥー教はおでこに赤い印を付けていて公共バスやタクシーに乗ると必ずガネーシャが祀られていたりします。
仏教ではお坊さんの位が高いのでバスに乗っていて右前に座っていたら混雑したバスの中でどけと言われお坊さんに席を譲ったりします。
イスラム教では時間になるとお祈りの時間があるので空港などに行くとトイレマークの他にムスクの目標お祈りマークがあったりします。
TikTokに載せたいなと思い動画を撮ったら警備員に追いかけられ画像を削除したりもしました。
ドミトリーに泊まっている時もお祈りの時間になるとベッドの前でお祈りしている人もいました。
わたしも含め無宗教の人からはなかなか理解し難いのかもですがそれぞれが信じるものが正しいという強い思いがぶつかって戦争に発展する事も多々あります。まず自分に出来る事は宗教を知って背景を知って相手をできる範囲で理解しながら接していく事が大事なのかなと感じました。
出来るかはわからないけどお互いがお互いを理解し尊重し合う事が出来れば今よりは世の中から争い事が少なくなくなるかなと思っています。
🔶3カ月家を留守にした旦那様の反応
なかなか3カ月家を留守にして良く思う旦那様はそう多くはないと思いますが有給を取得して空港まで見送ってくれた旦那様には本当に感謝です。
3カ月はラインは1〜2日に1回、電話は2回しました。友達には3カ月で2回はめちゃ少ないとツッコミを入れられます。
夢を叶えてると背中を押してくれた一方・・やっぱり居ない3カ月家に帰ると一人で寂しい・・
当たり前だけど当たり前の反応でした。
うちの父親が同じ立場だったら世界一周は絶対許さないと飲みながら話ていて、やはりうちの旦那様は器が大きいなと感動した次第です。
🔶まとめ
世界1周は総額約200万円、思った以上の出費でしたが絶対にやっておいて良かったと思える経験が沢山出来ました。何物にも変え難い人生にとっての経験が財産となりました。
ただ仕事に没頭していた20代〜40代前半、大まかには記憶にありますが1日1日何をしていたか思い出す事はなかなか出来ません。 この3カ月に関しては鮮明に1日1日何をして何を食べて誰と出会ったかを鮮明に思い出す事が出来ます。
世界一周は老後にすると考えている人も結構多いようですがやはり体力のある内にしかいけない世界遺産も沢山あります。
自ら自発的に歴史が勉強したくなるので学生の時に行けたら最高だと思います。
もし世界一周へ行く事を迷っている人が居たらエイヤーで是非飛び出すことをお勧めします。