6月5日は世界環境デー、6月は環境月間
6月は環境月間ですね。この由来、テーマ、私たちに出来ることなどを6月3日(木)ヤング日経My CV Semiでご紹介します。読むより聞きたい!と言う方は是非こちらからどうぞ→ ヤング日経 https://voicy.jp/channel/874
世界環境デーとは?
初めて聴く方もいらっしゃるのではないでしょうか?こんな風に書いている私も数年前に知りました。
6/5は世界環境デーです。この日は(いろいろありますが…)進み続ける環境問題に目を向け「地球環境を守っていくこと」を改めて意識しようという日です。(小さな事でよいので行動出来たら最高な日です。)
環境デーの始まり
1972年6月5日にストックホルムで開催された「国連人間環境会議」です!国連が、この日を世界環境デーとしました。
日本でも「環境の日」と定められています。
毎年テーマあり!2021年のテーマは?
世界環境デーにはUNEP(国連環境開発計画)が毎年テーマを発表します。
このテーマは1日だけのものでなく、1カ月通して考えるので6月が環境月間と言われています。
2021年のテーマは【生態系の回復】
3月1日、国連総会で「国連生態系回復の10年」を宣言しました。気候変動危機、食糧安全保障、水供給、生物多様性の強化のため、劣化や破壊された生態系を回復する取り組みを大規模に拡大します。
そして今年から2030年まで「国連生態系回復の10年」と定められ、宣言に関する活動はUNEP(国連環境計画)とFAO(国連食糧農業機関)が主導します。
なぜ「生態系の回復」は必要なのか?
生態系の回復は、私たち人間、動物、地球にとって大切なことです。聞いたことがある方も多いSDGsを思い出してください。こちらの17項目です。
UNEP(国際環境計画)によると、陸上生態系や海洋生態系の劣化により世界32億人のウェルビーイングが低下、世界のGDP10%に相当する生態系サービスが損なわれているそうです。
自然が汚染されて野生動物が生息地を失うことで絶滅危惧種、危惧動物が増加しています。生態系に基づいている自然は、全ての種が関係しあって成り立っています。種が消えていくと、どうなると思いますか?当然生態系に歪みが生じ異常気象、深刻な食糧問題、感染症の拡大などが考えられます。あらゆる動物、人間、地球にとっても好ましくない状況ということは明確です。
ちなみに全世界で37,400以上が絶滅危惧種に指定されているそうです。動物園でも大人気のジャイアントパンダ、レッサーパンダ、ホッキョクグマ、アジアゾウ、チンパンジー、水族館では見られるクロマグロ、エジプトリクガメなどが指定されています。
もう少しご紹介すると…
国連は2030年までに劣化した土地3500万ヘクタール回復させる「ボン・チャレンジ」を進めています。これまで57カ国政府、国際機関、NGOなどが合計1700万ヘクタールの回復を表明していますが3500万ヘクタールには、まだまだ遠い道のりです。
更に、残念ながら世界には劣化した土地が20億ヘクタールあると言われています。今回の取組みレベルを引き上げ、政治協力、ファイナンス、科学的研究など大規模に促進したい考えです。
参考資料はこちら(英語)
https://www.unep.org/news-and-stories/press-release/new-un-decade-ecosystem-restoration-offers-unparalleled-opportunity
私たちが出来ること
突然大きなことをしよう!ということではく、日常でできることを一緒に考えてみましょう。
こちらは『国連生物多様性の10年日本委員会』が定めるMY行動宣言です。
「食」エシカル消費といわれるように、地産地消、旬の食べ物を選び残さない。
「触」自然や動物園・水族館などへ行き動植物・生き物と触れ合う。
「伝」動植物・季節に合わせた自然の素晴らしさを写真、絵、文章で伝える。
「守」動植物、自然、人の繋がりを守り、地域などの活動に参加する。
「選」環境に優しい商品を選んで買う。
世界環境デーと聞くと大ごとのような響きですが…こうして日常的に出来る行動で考えると出来そうですよね!
ヤング日経リスナーさんの中には、きっとアンテナを高く張っている方もいらっしゃるのでは?!
気負わずに出来ることから始めてみませんか?
Voicyコメント欄やTwitterで、こんなことしたよ!等教えてもらえたら嬉しいです。
私が個人的にやっているのは以下です。
・企業、大学、ヤング日経などでSDGsや環境について考えるテーマを行って講演、講義、コーナーをやっている
・動物園や水族館などへ行き動植物と触れ合い、その大切さを感じる
・ペットボトル、牛乳などの紙パック、発泡トレーは軽く洗ってリサイクルへ♻️
自分が無理なく出来ること、楽しくできること、自分だけでなく少しでも関心を持ってくださる方が増えることを考えながら続けています。
コメントお待ちしています
小さな活動でOKです。ご飯食べ残さなかった、キレイなアジサイの写真を載せて国際環境デーとタグ付けた、リサイクルしたよ等、Voicyコメント欄やTwitterで、こんなことしたよ!等、教えてもらえたら嬉しいです。お待ちしています。
大塚美幸Twitter https://twitter.com/myk_otsk
一緒に私たちの地球へ少しでも優しい行動をしていきましょう😊