見出し画像

Plant-Basedが叶えるSustainability 2.0とは?<#2020.7.23 業界向けコラム記事>

(*本記事は、掲載当時のまま掲載しております)

サステナブルな生産・消費は、グローバル規模で言われる未来のための最大トレンドです。様々なアプローチがあるものの、サステナビリティ自体の本質の理解ももちろん、生産・商品における複雑なシステムが足かせとなり、全体像が見えにくくなっています。

かねてから述べているように、美容健康業界でもサステナビリティへの取り組みが始まりつつあります。日本ではまだまだといったところですが、欧米では食・化粧品におけるサステナブルニーズは非常に高まっています。ユニリーバやネスレなど、先進企業の取り組みが目立ちます。(ここでいう先進とは、サステナビリティに関して先進であるかという点です。)

サステナビリティについては、非常に奥が深く、美容健康業界ではまず原料ならびにその調達において取り組む企業が多いです。次いで、近年では、パッケージソリューションが目立った施策です。しかし、あまり知られていないのが農業との関係と、その間の生産システムへの配慮です。
農業との関係では、オーガニックへの意識だけでなく、まずは土壌のサステナブル管理が求められるという点です。また、原料調達以降のシステムでは、サプライチェーン、食品ではフードロスなどなど様々な観点が入ってきます。つまり、ここまで対応してのトータル・サステナビリティといえます。こういったことが、現在サステナビリティ2.0といわれるわけですが、美容健康業界での取り組みやすいポイントとして、Plant-Based への転換です。特に、ヘルス、サステナビリティ、エスニックは特に密接したトレンドであり、欧米専門誌では、Plant-Based こそサステナビリティ2.0を叶えるものとして勧められているほどです。Plant-Based は、クリーンラベル志向とも大きく関わり、そのニーズはアメリカで68%ほどとも言われています。

サステナブル・ビューティーを叶える要素として、今後もPlant-Basedに注目が集まっていくでしょう。また、SDGsへの取り組み醸成ともつながるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?