見出し画像

魔法のようなチョコレートを堪能 ベルアメール 京都別邸

こんばんは。

大阪在住 アラサーOL 戸川みゆきです。

”限定モノ”が大好きで、ミーハーなみゆきが、日常生活で気になったものや大好きなものを自由気ままに情報発信していきます。

スイーツ好きにはたまらない!見た目も楽しく 絶品チョコレートでセレブなひとときを

スイーツのなかでも、チョコレートは大好き!

日々の生活になくてはならないものです 笑。

そんなみゆきが最近訪れて大満足したお店が、『ベルアメール 京都別邸』。

烏丸御池駅から徒歩5分。

京都らしい、瓦屋根の2階建ての建物が、『ベルアメール 京都別邸 三条店』です。

画像1

入口のドアを開けた瞬間、思わず「わぁ~」っと声が漏れてしまいました。

風呂敷のような鮮やかな色彩と柄のチョコレートバーに、瓦模様のようなチョコレートの数々がずらり。

画像2

画像3

ちょっとしたお礼に渡せば、絶対喜んでもらえること間違いなしです!


ワクワクしながら2階のショコラバーへ。

温かみのある照明と、木の家具。ゆったりと時間の流れが変わった感覚がありました。

画像4

早速注文です。

みゆきは、悩んだ末、チョコレート尽くしの「フォンダンショコラ」を注文。

運ばれてきた「フォンダンショコラ」がコチラ↓

画像5

ガラスの蓋を取ると、なかからモクモクと煙が!

とっさに、むかし話の浦島太郎を連想してしまいました 笑。

煙の正体は、ナッツを燻したもの。

甘いチョコレートの香りと、ナッツの香ばしさ。

期待が高まります。

画像6

フォンダンショコラは、ナイフを入れるとなかからトロトロのチョコレートが。

甘さもしつこくなく、そのまま食べてもよし。

キャラメルムースとともに食べると、少しさっぱりとした味わいに。

チョコレートアイスクリームと、サクサクのメレンゲとの相性も抜群です。

これだけチョコレートばかり食べるのは、飽きるかも!?

と思ったのも杞憂でした。

組み合わせで、様々な味に変化する 魔法のような一皿でした。


京都の通りを見下ろしながら、セレブなひとときを過ごせる『ベルアメール 京都別邸』。

オススメのお店です。

画像7

【店舗情報】

ベルアメール 京都別邸 三条店

京都市中京区三条通堺町東入ル北側 桝屋町66


いいなと思ったら応援しよう!

MIYU
限定という言葉にめっぽう弱い、ミーハーな大阪在住のアラサーOL 戸川 みゆき。 趣味は、新しいものを試すこと、美味しいものを食べること、カフェめぐり、映画、読書、きれいな景色や芸術を観ること。 最近の悩みは、ダイエットをしてもリバウンドすること。