![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47435114/rectangle_large_type_2_106a2a8936cc2f37ba07502e03d4ad69.jpg?width=1200)
ハンドル野菜カッター(ダイソー)
やっとやっと見つけました!!
最近、コールスローを紹介したのだが、これを作るのに野菜を粗みじん切りにするのが結構大変?
私は、フードプロセッサーは場所もとるし一人だしそんなに大量のみじん切りを使うこともないと、今までは思っていたのだが、コールスローの中にポテトを入れたら美味しくて、それを作るにはやはりプロセッサーは必要だろうかと考えるようになった。
そんな折り、今人気の『インドカリー子』さんがテレビで、使っていたのがこの野菜カッターでひもを引っ張ると野菜のみじん切りが出来るというもの!
確か、100均でも売っているとカレー子さんが
話していたと思い、探すことにした。
ところが意外にも見つからない、、。
割と大きなダイソーにいったが見つからず、地元の小さなダイソーでも見つからず、そのうち見つかるだろうと思っていた矢先、家の近所のローソン100とダイソーの共同店で、見つかった!それは結構びっくりしてな~んだあるじゃん!とすぐ買った!
上から見たところ。
刃が三枚付いる。
横から見たところ。
この手前のグリーンのハンドルを引っ張ると、
中のカッターが左右に回転し中に入れた具材がみじん切りに出来るという代物。
なかなかの便利もののようで、私は似たものの存在は知っていたが、自分が使いたいと思うには至らなかったが、これでコールスローを作るのが楽しみになりそうだ!また、餃子やハンバーグに入れる玉ねぎのみじん切りなど様々に使えそう、、。
次回は、みじん切りの様子をご覧に入れよう。