滋賀県のお土産と建部大社
職場の方にお土産をいただきました。

伊勢海老だから伊勢!?三重県!?と思ったら名産地は滋賀県みたいです。
お菓子を買ったりいただいたりしたら、まずは家で神様に召し上がっていただいてから私が食べるので、味は今はお楽しみです。
私の中では滋賀県といえば建部大社。

主祭神はなんと
ヤマトタケ様とオホナムチ様。
すごいメンバーですね😆💦
めっちゃ美人さんな女性みたいなオホナムチ様と
めっちゃイケメンなタケ様のイラスト看板?が見られる神社さんで、行ってみたい神社さんのひとつです。
動機があまりにも不純すぎて申し訳ありません🤣
それにしても、日常生活の中でこんなふうに、タケ様を感じられる偶然がちょこちょこある。
今でこれだったら、メヲトになってエネルギーのパイプが太くなったら何が起こるんだろう。
明日は独身最後の出勤日。
まずはいつも通り頑張ります✊✨