
見下される人は人格者(アウトプット)
素敵な方から学んだ事をアウトプットしていきます🍀
「見下される人の特徴と解決法」
・多方面から俯瞰し捉える発想力
・子供のような素直さ
・謙虚で実直
・人に理解され難い
・逆境に強く1人で解決する
・人の心を察知する
・存在を出さない
・優しく平和を好む
ひとつでも当てはまる方々は
魂レベルが高い人
大体の人は見下されたら やり返す為 努力を厭わないという生き方
つまり
「見返してやる」精神でなら越えようとする
そうではなく純粋に魂レベルが高い人というのは
やられたらやり返す!倍返しだ!←古いw
この しょーもな時間が意味不明で忘れてしまいます。
そもそも人と自分を比べないんですね。
よそはよそ うちはうち です。
だから多方面から俯瞰して捉え
人に寄り添ったり導いたりできる。
バカにされたりナメられたりしていく内に
悔しいだとか悲しいという感情は徐々になくなっていくんだそう。
見返したいだとか認められたいという
通常の人間が持つ本能的心理も薄くなり
他人と自分の境界線がくっきりする。
何が言いたいか。
「どう思われても何言われても誰を見ても気にならない 忘れる」
という認知症のお年寄り感覚らしいですね。
「戦うべき相手は常に自分自身」
なので あなたが当てはまるならば
それって人に無条件に与える事ができる人です。
狙わず自然にやってのけてしまうので
誤解や嫉妬や執着する変な人まで寄せつけてしまいますが
戦わずして逃げるか
無償の愛で導いてしまってる人。
(他人と戦っても無意味なので逃げた方がいいと私は勝手に思いますw)
お年寄りで例えて恐縮ですが
穏やかで言葉を発さずとも温かく優しい雰囲気の方と
鋭く眉間に皺が寄り横入りしたりセカセカした攻撃的な方と
いらっしゃいますよね。
前者の方は苦労したからこそ物怖じせず穏やかでいられるそう。
ただ どちらになるも自分次第。
同じ痛みや逆境を知っているなら
人の不幸を嘲笑ったり見張ったり張り合ったりするより
ただ微笑んで優しい雰囲気の人になりたいものですね。
譲る心がある方の心の広さや穏やかさは
そばにいるだけで運気アップさえします
移るんですよね。
凄まじい!
逆も然りで
燃えたぎってる人たちのそばにいると それも移る
良くも悪くも吸収してしまうそう。
私が昔から叱られてきた事には
「みゆはナメられる」
という事があり
確かにそうでしたが
頭に来ても そこまで深く考えず
ひたすらお人好しでした
。。。された事も忘れてしまうんですよね
というより私も誰かを知らない内に傷つけたりしてるかもしれないですし
お互いさまです
なので最近は特に思いますが
どうでもいいかなと。
そんな事より自分らしく生きれたら幸せ。
でも関わる人にも笑って幸せでいてほしい。
(手に負えない人は3回ルールまでは向き合いますが越えたら逃げます)
具合悪くなるんだもの笑
なので周りにいる人って
自由奔放で妖精みたいに無邪気な人が多いです。
イタズラ好きでお茶目だったり。
ケンカばかり蔓延ってたら
逃げていく人が多いかな
悲しくなっちゃうからねー
妖精ワールドの人たち楽しいですよ🤍
生きながら天界みたいなね笑
好き嫌いハッキリしてる分キツくもありますが
怒らせなきゃ大丈夫。
きっと多くの人格者の方が
もっともっといるんだろうな
優しい世界がいいですね🤍
川のせせらぎが聞こえて水遊びをしながら
木漏れ日を浴びて動物や木々や花と戯れる
そんな感じがいい🤍
なので見下されて悲しいとか悔しいとか無気力状態の方々も大丈夫ですよ。
私も昔とても悔しくて自分が情けなかったからw
そのうち気にならなくなります🍀
生きるのが すごく楽になっていく。
時間の流れや経験とは不思議ですね🤍
では またね🤍
まだ編み終わらない子たち😭
1回失敗しちゃったの😭😭😭
さらっと仕上げちゃう人
ほんと尊敬です😍🤍


