
「自然の風の流れ」のある家
高気密高断熱の家。
今は断熱材もサッシの性能も高くなり、きちんと作った家は夏涼しく冬暖かい家になります。
そんな家でも必ず心がけるのが「自然の風の流れ」
今の住まいは換気を機械に頼ることが主になっていますが、自然の風の流れを活かして窓計画をすると家の隅々まで心地よい住まいになります。
水まわりや部屋干し空間、衣類を収納するウォークインクローゼットの風の通り道はとても大事。
普段はあまり窓を開けられなくても、必要な時にしっかり風を通してあげられる「風の入り口と出口」を作ります。
湿気の多かった家をリノベーションしましたが、この風の通り道を作ったことで室内環境がとても良くなりましたよ!