![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16627770/rectangle_large_type_2_060bf8451fe58eb7a80df002644d82ec.jpg?width=1200)
大阪で、札幌の人気店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」のパフェを食べる
「ぱへ Advent Calendar 2019」の7日目です。
札幌といえば食事や飲み会の後の「締めのパフェ」=シメパフェがときどきメディア等で取り上げられますが、そのブームの火付け役といわれる人気店が、なんと大阪高島屋の秋の「大北海道展」に出店するぞ!西日本初出店だぞ!という噂を聞きつけ行ってきました。
「パフェ、珈琲、酒、佐藤」のパフェを食べるために、雪が降るなかでも長時間並ぶという話なので覚悟を決めて行ってみたのですが、仕事帰りの夕方17時すぎ、まさかのノー行列。いいですか、ノー行列。
並ばずに、佐藤のパフェが食べられるぞおおお!!!!
はー、いま思い出してまた食べたくなってる…
こちらは札幌のお店で定番の塩キャラメルとピスタチオのパフェ。サイズやグラスは実店舗と同じものとのこと。
塩キャラメルとピスタチオのアイス、イチゴのムース、生クリーム、りんごのジュレの構成で、最後がとてもさっぱりしてるのがいい。
美味しい嬉しいでとてもニコニコしてたようで、売場のおばちゃん(高島屋サイドの人)に「本当に美味しそうに食べますね…!」と話しかけられてしまいました。
限定の品を求めて午前中は行列ができていたものの、午後は比較的ゆったりしていたそう。
なお、今回のラインナップはこちら。
実は右下のも食べに行ったんだけど、その話はまた。