見出し画像

ストアカでタロット講座はじめました

久しぶりの投稿になってしまいました。
皆さん、お元気でしたか?

最初から宣伝になってしまいますが、
ストアカでタロット講座をはじめました。

なぜはじめようと思ったのか

元々教えるのはちょっと苦手だった私ですが、
苦手も24年間続けていると
得意分野に入ってくるものです。
今では、教えることはとても大好きで快感です笑

タロット歴はまだ浅い私ですが、
みなさんに、大満足していただけているのは、
今までの経歴がそうさせているのだと思います。

コンサルとかね、
会話レベルでもやりはじめちゃうし。

私がちゃんと教えてもらったのは一度きり。
「覚えないタロット」をテーマにしている先生から、
10時間教えていただきました。

「覚えないタロット」も、
全くそうではないことを知りました。

結局どんな形であれ、
覚える作業をするわけです。

ストーリー性があるからって、
何度も動画を聞き流すからって、
結局は覚えるんです。

その、覚え方次第で、
だいぶ結果が変わってきちゃう。

先日、何十年もタロットやっている方に出会いましたが、
今でも本片手に占い師をしているそうです。

そうすると、占いの本がベースになってしまいますね。

というわけで、なぜはじめようと思ったのかは、
タロット迷子の皆さんに、
わかりやすく、覚えやすいやり方を
シェアできたらなと思ったからです。

タロットマイノート

ようするに、
本でも先生でも、
その思考が入っちゃってるから、
いつまでたっても
自分のものにならないっていう話です。

私は普段、介護アロマの仕事もしていて、
講座もたくさんやってきました。
覚え方は十人十色。

こちらが今まででよいと思ったテキストでも
やはり、自分の言葉に置き換えるのが
一番頭の中が整理されて
結果、覚えられる。

私達って学生の頃、
それぞれいろんな覚え方してきましたよね。

今回シェアする講座は、
まず、大アルカナの22枚。

もちろん、テーマや意味などはお伝えしますが、
それと同時進行で、
自分のタロットカードのマイノートを作っていく感じです。

自分の言葉に変換することで、
もっと理解しやすくなって、覚えやすくなる。


表のところは、自分の言葉で書きます。
ここが、決められた言葉になっていると、
実際にタロットカードを引いたとき、
どう解釈すればいいんだろうって悩むところです。

タロット1枚引きの実践

学んで、マイノートを作成したあとは、
タロット1枚引きの実践をします。
これで、実感するはずです。
自分のワードに変換するということは
タロットをするうえでいかに大切かということを。

あとは、これから先、どこかで学んだり、
占った相手からの情報だったりと
上書きをしながら

タロット占い師として活躍していってほしいなと思います。
もとろん、小アルカナ編もありますよ。

タロット占い師

タロット占い師としてお仕事もできるし、
セルフタロットや、
友達や家族のためのタロット占い師でも。

これからの人生、迷った時に、
カードに聞いてみるという選択があってもいいんじゃないかなと思います。

ご興味ある方は、こちらから詳細が見られます。

今日もお読みいただきましてありがとうございました!

スキ・コメント・メッセージしていってね♬
愛の循環・与えるから与えられる

いいなと思ったら応援しよう!

マヤ暦×タロット×アロマ
サポートありがとうございます!いただいたサポートはスキルアップのために活用させていただきます!