コーヒーハウス
突如両親の金婚式祝いが夫誕生日ランチとなった日曜。
ホテルをチェックアウト後、夫の希望で氷川丸をお腹が空くまで見学。
改修工事で立ち入り禁止が多く、操舵室は見られず。
思った以上に老朽化が進んでいた。
1930年から海に浮かんでいるのだ(父より10歳年上)。そろそろ100年ならば致し方ない。重要文化財に指定されたそうだ。
90年代、甲板でビアガーデンやっていたのだが、行っておくべきだった。
この日の山下公園は…夫と結婚前の夏に一度デートして以来9年ぶり。
そのときは象の鼻がメインだったので素通りだった気がする。
そろそろ名前を書かないとお昼にならないのでニューグランドに移動。
コーヒーハウスで名前を書く――旧館入って大階段の左側にあるカフェだ。
さて、夫初のニューグランド。待っている間旧館を歩き回り見学。
その日は結婚式があり、2階宴会場は覗けなかった
(何もないときは扉が開いており、見ることは可能)。
肝心の食事は夫はウィーン風カツレツ、私はホットサンドウィッチと
いちごパフェ。
カツレツに夫のあまり得意ではないデミグラスソースが付いてきたのだが
普通に食べていたので問題なかったらしい。
さてメイン?のいちごパフェ。
早々に刺さった苺を食し、夫にバニラアイスを勧めると気に入ったようで
半分以上食べられた。
ニューグランドのバニラアイスは卵過多で絶品なのだ。
そういえば毎年夫の誕生日&クリスマスランチはいちごパフェ。
どこでもこの時期はいちごフェアなのだろう🍓
急な計画変更でちょっと食べた気がしなかったが、バニラアイスで帳消し。
懐かしい味。
レトルトカレーとナポリタン、冷凍ドリアを通販していると知り
ナポリタンソースとクッキーを会計後その場で妹宛に送る。
自分には懐かしの味ラムボール。
帰宅後ネットで実家宛に冷凍ドリアを注文。
母が父と弟(叔父)の家政婦状態で煮詰まった頃、コーヒーハウスで
女子会を開催予定。