見出し画像

ほんの少しATEEZから離れて、戻ってきた話

こんにちは☺️
こちらの記事は、
洋楽好きが突然K-POP ATEEZにハマった
大人ATINYが
ATEEZ熱をあれこれ書き留めています🍀


↓ATINYになったきっかけはこちらから



8月、サマソニ参戦の記事を書き終えて
大阪でのファンミを楽しみにしていた筆者

↓台風10号(サンサン)の接近で
大阪ファンミどうなるのかドキドキの週末の日に…と書き残したサマソニ備忘録


なんと❗️
台風の影響で中止‼️😭😭😭


2月の埼玉のコンサートも行けなかった私にとって
今年最大のイベントと言っても過言ではない
ATEEZのファンミーティング
❗️
(大阪27日、28日とも行く予定でした)

延期ではなくて中止というのがまた堪えました😢
きっと1年ぐらい先までスケジュールが埋まっているだろうし
延期という回答ができないのもわかります(人気グローバルアーチストだもんね)
もう、あの会場規模(3000人程)でファンミを拝める日は来ないだろうな…
完全に ま ぼ ろ し と化してしまったのか…


あれから1ヶ月
今だからこうやって文字で残せるようになったけど
当時の私は、それはもうショックでショックで…
頭では仕方ないと自分に言い聞かせていても
心が辛くてね…
ATEEZが嫌いになったとか、そういうのではないんですよ
でも、しばらく顔も見たくなくなって(思い出すと辛いから)
目に留まるところに飾ってあったATEEZ関係のグッズは
全て伏せてしまい、見ないようにしていました(ごめんね)

そして、大阪ファンミの前に、東京で開催されたという事実
同じ日本のATINYでも
行った人の喜びと
行く予定だったのに中止になったと人の悲しみという温度差
非常に酷なことです。

でもね
ATEEZもATINYも誰も悪くないのよ。
(システム関係だけ、ちょっと思うことがあったので、そのことはXで呟かせてもらったよ✋)

大阪で辛くて、悲しくて、残念な思いをした人は
きっと今後いいことがあると信じて前を向くか
or、辛い人はしばらく離れるのもありだと思う

中止が決まってから
韓国にいるメンバーはそれぞれメッセージを残してくれました
特にホンジュンとミンギは日本語でメッセージを送ってくれたりと
彼らなりの思いが伝わってきて、とても慰められました

ところが、ソンファさんからのメッセージがいっこうに来ず…
ソンファのことだから、言葉を選んでくれているのかな
きっと、いろいろ考えてくれているんだろうな…と
なんのメッセージがないことに不安に思ったり、でも信じようと思ったり
モヤモヤしながら数日を過ごしていました

そして、ファンミが行われる日であった27日深夜
Frommからメッセージを送ってくれました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本の日程がキャンセルになって悔しいということ
・台風の接近に心配してくれているということ
・台風空気読め と言ってくれたり 笑、雲を集めて綿菓子みたいに食べてしまおうかと思ってと発言してくれたり、ソンファ節炸裂だったこと
・台風の名前が「サンサン」で、サン(ATEEZのメンバー)とかけてポジティブに捉えた話をしてくれたこと
・またいい機会があると前向き発言を残してくれたこと
・自分も悔しい(残念な)思いをしたことがあったけど
そこに止まってたらもっと憂鬱になるから、ただ通り過ぎていくことで克服したという体験談を話してくれたこと
・ATINYに悲しまないでください、ごめんと言ってくれたこと
・そして、台風にパチンパチン
⁉️してくれたこと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑ 朝起きて、気づいて、読んで、涙が止まりませんでした

🌟ソンファさんの言葉は偉大!

今まで、モヤモヤしていたものが
スーと流されていくのを感じたのです。
これぞ、浄化だわ❗️

残念なことに変わりはないけど
これで、次に進んでいけるな…と思った出来事でした✨
ソンファさんありがとう💖
ATEEZのメンバーみんなありがとう💖


そのあと、ソンファさんのオタ活にも
とても癒されました✨




ー少しの間 ATEEZから離れるー

とはいえですよ

ATEEZの音楽聴くのが
まだ辛かったんですよね。

そんなとき、BIGニュースが飛び込んできたのです!!

英ロックバンド「Oasis」が15年ぶりに再結成❗️

洋楽好きアラフォーなら、誰もが一度は聴いている
オアシスですよ!
驚きやら、懐かしいやら、もうビックリ❗️
ホンジュンもPOPでオアシス再結成のことに触れてくれたんです
そして「Let There Be Love」をかけてくれてました🎵

私も大好きな楽曲!
改めて聴いたな〜 歌詞がいいんですよね〜


💫音楽は世代を超える〜〜


ホンジュンも勧めてくれたし
しばらくオアシスや
オアシスの時代(90年代)のブリットPOPを思い出し
CDもいっぱい買ってたよな〜と、押入れから取り出してきて
懐かしく音楽を楽しんでいました
こう言う時期もまた良しだよね👍



9月4日 ATEEZ&BE:FIRSTコラボ曲第2弾 「Royal」デジタル配信!!
↓ Lyric Videoが配信されたよ!

いきなりやってきた、コラボ第二弾!
10月発売のJAPANシングルの楽曲の1つとなります。

今回はミンギがプロデュースに加わっていて
第1弾の「Hush Hush」から
サウンドが、よりATEEZ味が増した楽曲という感じがします
多才すぎるよ ミンギ✨

これは聴かないわけにはいかないでしょ!
聴き込まないと…
こうやって、再びATEEZに戻ってきた私。。。
ATEEZから離れた期間、約1週間 笑

ATEEZとBE:FIRSTって声質が合うんだな〜と改めて感じました
ラップとヴォーカルを合わせて
コラボでこんなに綺麗にハマるって
なかなかないような気がします(しかも15人だからね)
声に力強さもあり、気品もあり
サウンドは重厚感が心地よく、バックで流れるリズムも
上昇していくところは何度聴いても気持ちがいい
”高貴”さっていう歌詞もすごく好き✨
聴けば聴くほど好きになる素晴らしい曲を
また世に送り出してくれてありがとう😊


はやく、パフォーマンスが見たいのと
歌割りを知りたいです!(だいたい予想はしてるから答え合わせをしたい!)
次の来日で、叶う日が来るのか…⁉️

ー韓国は秋夕(チュソク)にー
旧暦の8月15日で、日本でいうお盆の時期を迎えた韓国
ATEEZのメンバーもお休みに入ったりと(ホンジュンとジョンホはドイツへ)
8人揃っての姿を見ることが少なくなってきました

どんな人でも、休暇は必要!
8月までスケージュールが詰め込まれていたので
疲れていても頑張っているATEEZの姿を見て
それはそれで心配でした。
ここで、しっかり充電して
また元気な姿で日本に来てほしいな〜と思います😊

↑ATEEZ Playlist
メンバーそれぞれのお気に入りが詰め込まれています
韓国の音楽から洋楽、J-POP
それぞれ個性的な選曲が楽しめました

自分が聴いている曲が入っていると共感できて嬉しいし
また新たなアーチストを知ることができたりと
世界が広がっていくので
こういう企画もいいですね💖


↑ATEEZの地元を、思い出と一緒に紹介してくれた動画
いつか、韓国旅行してソンファの地元に行ってみたいな〜


ほんの少し、ATEEZから離れて
洋楽を聴いて楽しんでいた9月
2024年は音楽エンタメが本当に熱いように感じます!
J-POPも、K-POPもね
(ただ、K-POPは大手事務所のゴタゴタで、ちょっとしんどい)

それより 洋楽よ〜
なんか、今年は凄くないか?
大物アーチスト リリースイヤーだと私は思っている
‼️

ビヨンセ、テイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュ
アッシャー、ジャスティン・ティンバレイク、アリアナ・グランデ
デュア・リパ、シーア、カミラ・カメロ
エミネム、イマジン・ドラゴンズ、ケイティ・ペリー
ワンリパブリック、レディーガガ&ブルーノ・マーズ
Tyla、ジェイコブ・コリアー、Kygo、ポスト・マローン

サブリナ・カーペンターを聴きまくり
LINKIN PARK活動再開にワクワクし
コールドプレイのアルバムを心待ちにしている…

チャペル・ローンの歌もいいな〜と懐かしさを覚えたり
girl in red 可愛いな〜て聴いてたり

ソンファさんがお薦めしてた
Stephen Sanchez のラブソングめちゃくちゃいいな〜と
お気に入りリストに追加したり
ウヨンくんフランク・オーシャン聴くのか〜って
オルタナR&Bをまた聴き出したり…
音楽の探求が止まらないわ…

それもこれも、ATEEZがいい具合に
ステージやパフォーマンス休暇をとっているからですね✨

さて、ファッションにもとても関心がある筆者、9月末はファッションショー目白押し❗️

ホンジュンは以前からバルマンプリンスでしたが
サンくんや他のメンバーもなんだか大変なことになっていますよ👀
そして、ソンファさんも…涙
これはまたの機会に。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。
大阪で残念な思いをしたATINYさん
ちょっと離れている方もいるだろうし
また戻ってくるかもしれないし、そうでないかもしれないし

推し方に完璧を求めてはいけない
周りのことも気にしなくていい
自分のできる範囲で
楽しめる範囲で
馬鹿みたいに熱が上がる時もあるし
急に冷める時もあるのが、推し

それでも、私もこんな時期があったんだな〜と思い返せるように
言語化してここに残しています。

それぞれが、それぞれのやり方で👍

10月
私の推し熱はどうなるだろうか…ㅎㅎㅎ


2024.9.28 記

いいなと思ったら応援しよう!