
ミヨタデザイン部が選ぶ! スーパーマーケット『ツルヤ』 オススメ買い物リスト
お隣の軽井沢や小諸と比べると、歴史的建造物や飲食店などの観光スポットに若干の物足りなさを感じる御代田。とはいえ、東京から車で2時間半とアクセスが良く、浅間山を臨む広大な景色と晴天が多い気候に恵まれ過ごしやすいという利点もあり、県外から週末に訪れる友人知人も多いです。
ミヨタデザイン部に関わるメンバーも、ほぼ関東を中心とした県外からの移住者であり、今でもその数は増加傾向にあります。そんな新参者が御代田に来て間違いなく感動するのが、長野県民なら誰しもが愛用するご当地スーパー「ツルヤ」の充実度!
※当記事はタイアップやPR記事ではありません。

長野の食を支えるご当地スーパー。
産地直送の新鮮な食材、長野県の特産品に加え、質の高い豊富なプライベートブランドを扱っています。
バーベキューや夕食会の準備・買い出しのために住民がまず繰り出す先は決まってツルヤなのです。
ここで簡単にツルヤのご紹介を。
小諸市を本拠地に1892年海産肥料商として「初代鶴屋菊之助」を創業したのがツルヤの始まり。1960年にスーパーマーケット業態に転換後、長野県全域に38店舗を営業しています(2022年現在)。2021年には県外初となる群馬県への出店を果たしました。
スーパーマーケットとして開業して以降60年間は長野県内のみの展開ということから、ローカルを大事にしてきたことが分かりますね。
はるばる来てくれたお客さんへの手土産にオススメ!?
日々の暮らしに欠かせない「食」を支えてくれているツルヤへの信頼感。御代田町には道の駅のようなお土産屋さんや土地に根ざした特産品は少ないが、私たちには、来客も楽しめるツルヤがあるではないか。そんなツルヤで扱っている数々の商品から、選りすぐりのオススメを御代田に住むクリエイターの皆さんに聞きました!
ミヨタデザイン部が選ぶ『ツルヤ』 オススメ買い物リスト一覧のPDFはこちら。
【飲料編】

信州高原地ビール Organic ¥199
「安い、新鮮、ヤッホー。毎日食卓で飲んでも飽きない。監修は、御代田をお膝元とするヤッホーブルーイング。」

マルスウイスキー「信州」 長野県限定販売 ¥1,199
「値段も手頃なのがいい!長野県限定商品なので、ちょっとした手土産にも。」

信州りんごジュース 果汁100% ¥299
「安くて信州産でおいしい◎ 余分なものが一切入ってないスッキリした味で飲みやすく、価格も手頃。」

丸山珈琲 ツルヤオリジナルブレンド ¥1,299
「スーパーで買える丸山珈琲!」

丸山珈琲のブラックアイスコーヒー(500ml) ¥169
「売り切れになりがち。牛乳で割ってカフェオレに。」

信州 開田高原天然水 強炭酸水 ¥79
「大人はハイボール、子どもは梅ジュースに、そのまま飲んでも美味しいです。」

無加糖・無香料 のむヨーグルト プレーン ¥199
「無加糖、無香料なのにコクがあってそのままで美味しい♪」
【食材編】

肉厚 生きくらげ ¥159
「炒めものやスープに入れたり、和洋中どんな料理にも相性がよくていいアクセントになる、信州ならではの食材。」

完熟パイン カット ¥179
「公園に行くとき、お友達のうちに行くとき、食後、風呂上がりのデザートに。つい買っちゃうやつ。」

ツルヤ 無添加いか塩辛(胴身) ¥299
「ビン詰の塩辛より断然美味しいです。」

かつおと昆布と椎茸の合わせだしパック ¥499
「だしパック迷子の末、これに行き着きました。臭みがなくて使いやすいです。」

地粉 長野県産小麦100% ¥299
「国産小麦で大袋入りに関わらず、値段も安くて風味も良くて使い勝手が良い。」

ホットケーキミックス ¥99
「添加物なしで安くておいしい。」

国産なめこと生姜のねばねばスープ ¥229
「ちょっとした時に、いい。ねばねばが、いい。」

生七味唐辛子 ¥239
「美味しくて瞬殺過ぎる。故、禁止令が出ております。」

ナガノトマト 長野県産ケチャップ ¥479
「長野にある企業の瓶入りのケチャップは、某大手ハンバーガーチェーンでも使われているとか。シンプルな材料で作られた美味しさ。」

デリシャスディップソース バーニャカウダ風 ¥299
「生野菜に付けて食べるだけで美味しい!」

長野県産すりりんご使用 とんかつソース ¥299
「化学調味料不使用。長野県産すりりんごが入っていて、マイルドな味わい。」

長野県産すりりんご使用 中濃ソース ¥299
「コクもあって、旨味もあって、りんごの酵母入り。ツルヤオリジナル 化学調味料を不使用」

万能だし酢 ¥199
「ドレッシング、炒め物の味付け、ピクルスと活躍。甘めで子どもも好きな味。」

有機 くるみのたれ ¥399
「この万能タレはくるみの濃い味がそのまま入ってる商品。信州といえば蕎麦。
くるみそばをこのくるみのたれで再現できます。」

混ぜ込み ごま梅しそ ¥89
「化学調味料不使用のツルヤオリジナルのふりかけ。リーズナブルで種類も多く子供のお気に入り。

四季の香り くるみペースト ¥279
「ついつい食べすぎてしまう美味しさ。」

オーガニック アガベシロップ ¥399
「砂糖の代わりに何にでも使えて、砂糖より甘く、低GIのアガベシロップ。」

スモールピタパン ¥269
「冷凍コーナーにある業務用のピタパン。食べやすくて美味しい◎」

おやき くるみ味噌 ¥399
「甘さとしょっぱさとくるみの食感が絶妙。今も食べながら書いています。」

冷凍ねばりごしうどん ¥189
「こんなにもコシのある冷凍うどんは食べたことがない。濃いめの出汁をとり、素うどんでたべます。」

和風ペペロンチーノ パスタソース ¥199
「大きいキノコがゴロゴロ入ってる。」

太焼きそば ¥290
「焼きそばにありがちなベチャっとしない、食べ応えのある太麺。ツルヤオリジナル中濃ソースで。」

特製太麺 中華生ラーメン4玉 ¥149
「食感、味、共に良いバランスかと。」
「夏は冷やし中華に、ササッと焼きそばに、冬は〆の鍋にいれたりと時短料理になにかと便利。」

長者原キムチ ¥279
「原材料が安心で白菜も長野産で良い。」
「無添加のキムチを探すのはなかなか難しいが、さすがのツルヤさん。味もとてもおいしい。」

我が家の焼き肉シリーズその① ジンギスカン ¥569
「玉ねぎとクミンと炒めたら最高です。」

国産豚かしら肉 ¥179
「(かしら、はらみ、ハツ、砂肝、レバー) 100円台で購入できる毎日食べれる肉シリーズ、これを私はチマ肉(チマチマした肉)と呼んでいます。」

国産 鶏レバー ¥104
「グラム20円台と異常に安い。レバーペーストはバター多めでテッパンのアテになります。」

川中島 納豆 ¥99
「大豆が大きくて、まめの味がしっかりしてるので、これでよく納豆そばやります。」

NZ産グラスフェッドバター Westgold 無塩・有塩 ¥399
「1893年前に設立された牧場が伝統製法でつくるバター。」

ピザシュレッドチーズ ¥399
「セルロースが入ってないです。他と比べると格段においしい。」
【菓子編】

やわらかドライフルーツシリーズ各種「バリエーションが豊富で選ぶ楽しさがある。」

やわらかドライフルーツ 「ひとくち白加賀梅」 ¥269
「ツルヤドライフルーツシリーズの中で最も好き。甘過ぎず、ほどよい酸っぱさです。」

やわらかドライフルーツ「輪切りレモン」 ¥399
「お土産買うならまずこれ!また買ってきてとお願いされるやつです。」

やわらかひとくち ドライフルーツ シナノスイート ¥269
「どれも美味しいが、これは食べ出したら止まらない。長野県産のりんごを無駄にしない活用方法にも頭が下がる。」
「生の果物を感じさせる製法、そして信州産のりんご、そもそも美味しいのにそれを時期を問わず食べられる幸せ。」

もちもち新食感、信州りんごゼリー ¥139
「グミ好きにはたまらない、グミよりも柔らかく、もちもちな一品。」

牛乳かりんとう ¥179
「いろいろなかりんとうの中でもこれが好き。東京での仕事の時に携帯しています。」

りんごかりんとう ¥179
「りんごの甘酸っぱさが感じられる爽やかなかりんとうです。」

りんごチップス 信州ふじ ¥269
「ヘルシーで美味しい。何種類かあって食べ比べもいいけどふじが好み。」
「ふじ、シナノスイート、紅玉、と色々な味も楽しめます。」

燻製ミックスナッツ ¥279
「素焼きとはまた違う燻製の香りがたまらない。」

釜焼きびすけっと さと味 ¥159
「懐かしい感じのビスケット。」

軽井沢倶楽部 ムーギチョコレート ビター ¥239
「他にはないビターチョコの麦チョコ。」

英字ビスケット のり風味 ¥89
「89円というコストパフォーマンス。」

黒みつカステラ ¥339
「黒蜜入りでシンプルな甘さでおいしい(๑´ڡ`๑)」
いかがでしたか?
生活者目線で揃えたツルヤオリジナル商品はもちろんのこと、仕入れのセンスの良さが光る食材セレクト。ツルヤさんには是非「ツルヤオススメのお土産セット」をつくってもらいたいです。
ミヨタデザイン部による「ツルヤオススメ買い物リスト」は、出力してチェックリストとしても使えるよう、PDFデータでまとめました。お土産を探す時、ご友人が来た時、是非こちらのリストを参考に揃えてみてください!
Facebook:MIYOTA DESIGN部
Instagram:@miyota_design
Twitter :@miyotadesign