![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71896389/rectangle_large_type_2_369a866dbc68a3dc3a049698a99f57b6.jpg?width=1200)
「#ワクチンとマスクの無意味」※5人のリアル意見を勝手にパクった✌️
わたし以外にも天才的なご意見があったき。
勝手にパクってきた🫰🫶✌️
こりゃ天才すぎる意見やきパクって良いに決まっとるやんけ🤭🤫🫶
むしろ👇5人の意見とわたしの思いがかぶっとるし代弁してくれとると同じ🙄🫶💖
1人目
「そもそもワクチンは完全なものではない。インフルエンザですら予防は50%程度しか確立がないと聞いたことがある。心配していてもキリがない。2回打った人からマスクを外し、どんどんお金を使って経済を回さないと、病気よりも首を吊って死ぬ人が多くなる。自分はまだ1回も打っていないが、2回目打って2週間ぐらいで抗体ができるということだから、それ以降はサッサと外す。罹ったら罹ったで仕方ない。そもそも風邪の一種なんだから。」
2人目「俺もワクチン後はマスクはいらんと思うわ。
95%近く発症を防げるんだろ?そこまでいったら必要ないよ。それくらいのリスクならもうマスクからは解放されたい。個人的にはマスクは耳(といっても掛ける部分ではなく鼓膜)に負担が掛かって辛い。
生まれつき鼓膜が弱くてマスクをしてるとどうしても負担が掛かって辛くなるんだよね。」
3人目「コロナが重篤化しないならただの風邪、自己判断でマスクをすれば?もうマスク生活にうんざり、マスク警察もやめて欲しい、ここは自由な国だよ、他人の自由をとやかく言うなよ。自分は自分。ちょっと風邪気味だなと思ったらマスクをすれば良い。」
4人目「大人になれば風邪をひいたかなと思っても、インフルエンザでないと、熱は出ないのが普通です。マクロファージと補体、つまり、自然免疫で撃退してしまうからです。だから、ワクチンもマスクも不要です。
こじらせない様にすることです。自然免疫で撃退できるウイルスの抗体を長期間保持できることはなく、ワクチンでできたとしたら、どこかで擬似感染が起こり続けるという想定外の事が起こっており、長期的な影響が心配です。」
5人目「一定のリスクはちゃんと許容しないと、バランス良く社会を運営することは出来ない。
ヒステリックに偏った風潮のせいで、たくさんの仕事や夢が無意味に奪われたのは事実だ。」
#ワクチンとマスクの無意味
#思わず宮崎鈴子が世の中の不満を厚生労働省にボロクソ言ってみた
#宮崎鈴子
#宮崎鈴子は宮崎鈴子で生きる
#厚生労働省
#厚生労働省による国民の声を募集
#極論だがとにかくNoマスクのマスク解放さえしてくれれば宮崎鈴子は充分
#さっさとNOマスクのマスク解放さえすればもういい
#コロナで閑古鳥が鳴く #コロナ状況の危機
#コロナで制限より我慢につなげない工夫
#決して宮崎鈴子はマスクコレクターではない
#宮崎鈴子はアトピー持ちなので市販のマスクがダメ
#泣く泣く宮崎鈴子は綿や布マスクを買わざるをえない
#アトピー持ちに不織布マスクはマヂだりい
#不織布マスクでルールこそ肩身が狭くてだりい
#コロナな中で会ってでもマスク必須で距離をとらないといけないのは互いに気を遣うのがマヂダリいしめんどくせえ
#実はこう見えて宮崎鈴子って中学生から重度のアトピーでもある
#重度のアトピーある宮崎鈴子にとって市販のマスクが血だらけになるほど実は限界
#上の老いぼれ政治家がさっさとあの世行けば早死すればより世は早く動ける
#お前ら単に世の中に対する不満だけを持っても意味ねえぞ
#お前ら世の中に対する不満やストレスから犯罪と危害を与えるならば厚生労働省が募集してる国民の声を書いていってみろよ
👇